フォト
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 空は… | トップページ | つぎはぎクリームポットパイ^^; »

2011年11月 3日 (木)

ばくだん*^^*

昨日の晩ごはんに…
これ ホントの名前なんて言うのかしらネ〜(^_^;)

Dvc00431_convert_20111103150538

昔 2年間だけ住んでいた世田谷の三軒茶屋のお惣菜店では
まるごと『ばくだん』て名前で売ってましたけど…

ピーマンが少し残っていたので『スタッフドピーマン』に…

Dvc00427_convert_20111103150459

ちょっと焦げちゃった
長男クンが完食
ウチの子達 ハンバーグ類に《焼肉のたれ》かけるのです…
まあ 私が子どもの頃は母が《ソース》と《ケチャップ》を混ぜてましたが…^^;

ばくだんいっぱい出来たのに 次男クンは帰ってこないし 三男クンは修学旅行でいなかったんだわ〜
誰か 食べに来ませんか〜?

゚・。.*゚・゚・。.*゚・゚・。.*゚・♪゚・。.*゚・゚・。.*゚・゚・。.*゚・

昨日 K&Kさんの歌ルームに『SHE LOVES YOU』が公開されました〜
THE BEATLESのカヴァー曲ですネ
K&Kさんの大人アレンジで お二人のハーモニーも素敵な曲です
3分ほど^^お時間ありましたら聴いてみてくださいませm(__)m
ページ上の電源スィッチも楽し〜

http://ameblo.jp/kandk-music/entry-11066858790.html

今日はコメント遠慮しちゃったけど…
あんまり毎回じゃ…ねぇ…(^^;)
でも嬉しい気持ちはい〜っぱいです〜

« 空は… | トップページ | つぎはぎクリームポットパイ^^; »

コメント

こんばんは
『ばくだん』美味しそうですねー
近くに住んでたら、ぜーったいに行くのに

ハンバーグに焼肉のタレですか・・・美味しいかも
ソースとケチャップはうちの母も今でもやってますよ(笑)

K&Kさんの歌、聴いてきましたよー
とても素敵でしたー。電源スイッチ可愛かったです。
ぽちっと押してきました

卵がうずらでなく鶏卵だと、
スコッチエッグみたいですね^^

でも、「ばくだん」は「ばくだん」でしょう

ピーマンの肉詰め・・・大好きであります( ゚д゚)ホスィ…

素敵なハーモニーでしたょ

いい曲を、ありがとうございました

ばくだん美味しそうじゃよ~~~(^_-)-☆
長男くん、ピーマン食べるとは、エライ!
うちは、3人とも食べてくれないの~~~って、わたいも
苦手だからしょうがないか(汗)

こんばんは~

"ばくだん"って面白いネーミングですね
でもホント爆弾みたい
明日まで取って置いて頂けます
ランチに間に合うように出かけますから
なんちゃって

ばくだん美味しそう!!

肉詰めピーマン、スタッフドピーマンって言うんですね。
初めて知りました。
またひとつ賢くなりました(笑)

モカラテさ~ん、『SHE LOVES YOU』お聴きいただけて嬉しいです~(^_^)/~ (ご紹介も ありがとうです)
【歌ルーム】のほうへのコメント ご遠慮されずに毎回だって大歓迎で こちらは と~っても嬉しいのですヨ~
・・・お忙しいとき、お疲れのときなどは ご無理されずに 末永くいつまでも。。。

しのぶさんにもお聴きいただけて 電源スイッチも(←こんな鳥は飛んでいませんが…笑)気に入っていただけて良かったです。感謝です。
ガッチャンさんも ありがとうございます。清志郎さんのときの新しいコメントも拝見し嬉しかったですm(_ _)m

ほかのお馴染みの皆様にも共感
お料理、み~んな美味しそうですよネ~

久しぶりにお邪魔しま~す。最近は夕飯も作ることがないのですが、昔は外食する度に、自分でも創ってみよう!と思い実際にやってみたりしました、と言ってもモカラテさんのように凝ったものではなく、イタリアンレストランに行くと生ハムサラダ、中華料理屋に行けば杏仁豆腐、とか。でも一人では作り甲斐がないです。せめて、モカラテさんのブログで料理を楽しみま~す。

僕も毎回のコメントでなんだか気がひけますが、こうたさんの言葉を借りて。ばくだん大好きです。捨てるなら送ってください。冷凍便で。家では、前からおかしな風習が会ったのを思い出しました。お正月の雑煮の横に砂糖の入った皿が置いてあって、餅を砂糖につけていただくというものです。と、同じように、小さい時、ご飯に砂糖をかけて食べていたのを思い出しました。食べ物に何をかけるかって、人それぞれで面白いですね。ちなみに振りかけの発祥は熊本にありますよ。「ご飯の友」という魚の粉をふりかけにしたものです。おいしいですよ。ご飯類は塩けがあるとおいしいですよね。でも、僕は昔から、醤油は一滴、最近はポン酢が多いですね。
なんという意味のないコメント。失礼しましたあ!

しのぶ様
コメントありがとうございます
しのぶちゃんの"サックサクチョコクッキー"と 取りかえっこしたいです〜
ソースとケチャップ^^アハハやっぱりやるんですネ
でもカンタンでなかなかですよね

K&Kさんの曲も聴いてくださってありがとうです
電源スイッチONを押すと消えて OFFを押すとつくような気がしません?^^

pez様
コメントありがとうございます
あっそうですね
普通の卵なら『スコッチエッグ』ですネ^^;
あらら うずらの卵で訳わかんないの作っちゃった
やっぱり『ばくだん』ですネ(^^ゞ

ガッチャン様
コメントありがとうございます
『SHE LOVES YOU』も聴いてくださったのですネ〜
こちらにもありがとです^^*
嬉しいです〜

ちゃちゃわんわん様
コメントありがとうございます
実は長男クン ピーマンは初トライだったのです〜でも 美味しって言ってましたヨ

はなのいろ様
コメントありがとうございます
ばくだん 半分に切って冷凍してしまいましたぁ(^^ゞ
三男クンのお弁当にまわります〜(笑)

donko様
コメントありがとうございます
ピーマンの肉づめって言った方が 言いやすいですけどネ(^_^;)
ちょっと 頑張って言ってみました

こう太さん
コメントありがとうございます
心強いお言葉 嬉しかったです〜
遠慮せずに お邪魔しに行きますネ〜(*^^)/
皆さんにも あたたかいコメントありがとです
今度 ばくだんの差し入れを〜(笑)^m^

風 みどり様
コメントありがとうございます
楽しんでいただけるほど凝ったものじゃないんですヨ〜
ちっともオシャレじゃなくて…~~;
まかない料理のようで よろしければ(^^ゞ遊んでいってくださ〜い

鷹さん
コメントありがとうございます
私のブログで 幼い頃の事まで思い出されたようで 面白いですネ^^
ご飯にお砂糖はビックリですが…
楽しいお話し ありがとうです。
鷹さんのブログの記事になりそうですネ

ハンバーグに焼肉のたれ・・・!!いいかも~~☆今度やってみよう~っとメモしています(笑)。若い男子の好きな味だよね。きっとうちの息子にも評判いいと思うわ~!

私食べたい~はいはい~手をあげたいです昔住んでいたとこの近所のお弁当屋さん。ばくだんおにぎりってのがありました。中身はから揚げで子供らに人気でしたよ~久しぶりに食べたくなりました~

ロッキングチェア様
コメントありがとうございます
焼肉のたれは…
私の仕事先のファミレスのハンバーグソースを息子クン達が気に入ってまして^^
その味に近いものをウチの中で探したところ 焼肉のたれにたどり着いたのです
ちょっと 試してみてネ

totoko様
コメントありがとうございます
へぇー『ばくだんおにぎり』^^
ウィンナーを入れたことはありますヨ
おかずとご飯が一緒で早く食べたい時にいいみたい
天むすの庶民的なカンジ^^* ふふ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ばくだん*^^*:

« 空は… | トップページ | つぎはぎクリームポットパイ^^; »

イベント出ますヨ~☆

  • 🎪駅チカアート市
    7月4日(日) 11時~17時 場所:関内 マリナード地下街マリナード広場(関内駅直結のショッピング地下街) 
  • 🎪駅チカアート市
    9月4日(土) 11時~17時 場所:関内 マリナード地下街マリナード広場(関内駅直結のショッピング地下街)  ★屋内のため雨天開催

Facebook生成りcafe

レジンアルバム

  • Inshot_20210804_132703028
    ちっちゃいもの好きレジンのご紹介写真です。 気になる作品が ありましたら お気軽にメールフォームやコメント欄から ご連絡くださいませ[E:#x266A]

日本ブログ村