フォト
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 何気ない日もしあわせ(*^_^*) | トップページ | みなさん ご一緒に~♪ »

2012年6月17日 (日)

K★cubicライブ♪へ行ってきましたヨ(*^^)/

16日(土)はライブハウス【ステージコーチ】のK★cubicライブへ行って来ました〜

Dvc00053_convert_20120617000910_2
今回も いつもながらのステキなハーモニーをたっぷり

♪サンフランシスコ ベイ ブルース

♪妹

♪ハロー メリー ルー

♪TUNAMI

♪赤い河の谷間

♪おじいさんの古時計

♪風に吹かれて

♪いつまでも いつまでも

などなど…
ジャンルをバラッバラにリクエストして(笑)オーナーの片山さん ビックリされてたカナ

この日の演奏曲はK&Kこう太さんの日記【おやすみ前に…】に載っていま〜す↓^m^

http://www2.tbb.t-com.ne.jp/kk-plus/homepage/DI2.htm

15日のところですヨ(1週間で消えます)

そして この日はオーナー片山さんの命令で(?)私もステージに上がらせていただいて
『500マイル』の日本語ヴァージョンを演奏(?とはいえないですが)しちゃいました ハハハ

ステージ終了後の【藤沢道場(笑)】では

Dvc00067_convert_20120617000957
K&Kさんに教えていただきながら いろいろな曲を弾きましたヨ〜

Dvc00064_convert_20120617000935

兄弟子様が起こしてきたコード譜を見ながら…

今回は兄弟子様の練習曲のタイトルも 写メに撮ってきたのでバッチリ〜(#^.^#)

♪Down By The Salley Gardens [アイルランド民謡 高石ともや 訳詞]

♪風の流れに [岡林信康]

♪八ヶ岳 [高石ともや/訳 杉田二郎/曲]

マニアックな曲ばかりですネ^m^

ほかには…

♪あの頃のまま [ブレッド&バター](最後まで通して)

♪おひるねの季節 [N.S.P.]

♪雨の物語 [イルカ]

そういえば 先週はブレッド&バターさんの『マリエ』もやったのでした(^^ゞ
いつも 後から思い出したりするもので…

最後は『白い色は恋人の色』を弾いて…
エンディングは10年ぶりにスッキリしたという奏法で…(私には難しくてパスです)

おまけの写真は。。^^*ㇸㇸ

Dvc00088_convert_20120617001420

クリックしても画像は大きくなりません。
悪しからず。。^m^

とっても とっても楽しかったです

お疲れ様でしたm(__)m

次の日の磯子センターさんのロビーコンサートはまた後日に~(^_^)/~

« 何気ない日もしあわせ(*^_^*) | トップページ | みなさん ご一緒に~♪ »

コメント

クリックして大きくしようと思ったら・・・
しっかりと注意書きがありました~

ハローメリールー・・・10代の後半に良く聞いてました^^
50'Sのアメリカ音楽大好きだったので^^懐かしい☆

それにしても本当にジャンルが色々だね~
なんかうれしいですね
そうやってリクエストに答えてくれるのって

モカラテさ~ん(^_^)/~
ステージコーチ・ライブと磯子センター
お疲れさまでした~

ステージコーチでのステージでの演奏(「500マイル」)
バッチリでしたネ~
とっても綺麗にアルペジオを弾かれるので
ご一緒に弾かせていただいていて心地良いです~(^_^)

【pez】さ~ん嬉しいご感想に
僕達も感激しています
クリックしても大きく見られない写真 ^m^ (笑)は
僕が撮ったもので 上手ではないものですから
光ってしまって モカラテさんや皆様に
申し訳なかったです。。
写真を撮るのも難しいものですね。。

あっ、でも~~
クリックしても大きくならないのは
僕の責任ではないで~す ^m^ (笑)。

モカラテさん、お疲れ&(たぶん)寝不足 のところ
丁寧なライブレポートを ありがとうございま~す(^o^)/
(それにしましても、兄弟子さんの選曲は 僕達もビックリの
本当に しぶ~い ラインナップですネ ズゴイ~!)

こんばんは(^^♪
いつもながら、モカラテさんのライブレポートから
楽しい雰囲気がよ~く伝わってきます
モカラテさんの元気の素ですものね
おまけの写真じっくり見てしまいました~、ふふふ

pez様
コメントありがとうございます
おまけの写真 やっぱりですか~ ( ´艸`)プププ

「ハロー メリー ルー」 さすがpezさん ご存知なんですネ
10代の後半って…
もしや あのヤンチャな…?

リクエストメニューには たくさんの知らない曲もあって ここでずいぶん覚えましたヨ(^_^)

こう太さ~ん
コメントありがとうございます
4日間連続の演奏 お疲れ様でした~(^_^)/

写真 よく撮れてますヨ~(顔が写ってないので ナントでも言えます)
女優モード(笑)で光ってる~と思ったら
光ってるのはこう太さんのギターでしたネ(*^m^)
拡大できない注意書きも ちゃんと書いておかないと…
鬼弟子じゃなかった(笑) 兄弟子様に「卑怯な~」って言われちゃいますからネ

はなのいろ様
コメントありがとうございます
月2回のお楽しみなんです
今回はもう今月2回目のライブでしたので
来月まで あとが長くて~
後半はおとなしく(?笑)していようかと…ムリかな

おまけの写真はあくまでも おまけですから~

写真、クリックしようと思ったら注意書き

モカラテさんもステージに上がったんですね
すごーい、やっぱ緊張しましたか?

おじいさんの古時計・・・大好きなんです
娘チャンたちが赤ちゃんのとき抱っこしながらよく歌ってました。
K&Kさんのハーモニー、素敵だろうなぁ

こんにちは^^
いつものお楽しみいいですね~
今、こう太さんの17日のところまで、覗いてきたら。。。
黄色いお花のことが書いてあり、実は、私も近くの
交差点脇の花壇にびっしり咲いているこのお花の
名前が気になっていたのです。 昨日、御苑でも
同じ花を見つけ、やっとスッキリ!したところでした。
御苑のネームボードには、「美容柳」とありましたよ

しのぶ様
コメントありがとうございます
写真…やっぱり突っ込まれますネ

ステージに上がったのは ホントに飛び入りで キンチョーしまくり(笑)

『おじいさんの古時計』も音源があるので オススメ曲にしようと思ったんですヨ〜
そうすると いろいろ書きたくなって長くなってしまいそうなので 今回は見送ったんですが(笑)
今度 ぜひ聴いていただけたら嬉しいです〜

モカラテさ~ん
嬉しくなってしまったので また おジャマしに来てしまいました。

【しのぶ】さ~ん
娘チャンたちに よく歌を歌ってあげられたというのは
とっても素敵なことですネ~
素晴らしいお母さんですヨ~
「大きな古時計」等の曲も いつか ちゃんと
録音できましたときに 聴いていただけたら
嬉しいです~ ありがとうございます~(^_^)/~

【くまモンママ】さ~ん
日記をご覧いただき どうもありがとうございます~
《黄色いお花》気が合いましたネ~ 嬉しい~~!!
やっぱり 今が あのお花の季節なのですね~
あっ、《黄色》の『黄』は
《黄太(こう太)》の『こう』で~す(*^_^*)(←はしゃぎすぎ…笑)

では どうも m(_ _)m おじゃましました。。。

(モカラテさん、【鬼弟子(?)】様 には ^m^ 笑わせていただきましたぁ )

くまモンママ様
コメントありがとうございます
あの黄色いお花 ちょうど今が見ごろなんですね。
くまモンママさんも気に止めたお花だったのですね〜
私は初めて(たぶん)なんですけど…
こう太さんは 時々 気に止めたお花や鳥の名前を調べて 載せてくださるので楽しいですヨ
「弟切草科(おとぎり草科)」っていうくだりに笑ってしまいましたが…

リンクしたこう太さんの【おやすみ前に…】も開いてくださってありがとうございます

こう太さ〜ん
タッチの差で 先を越されてしまいましたヨ〜(笑)
またまた コメント合戦のようになってます?

皆さんの温かいコメント
ホントに嬉しいですネ〜
よかった〜って思いました

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: K★cubicライブ♪へ行ってきましたヨ(*^^)/:

« 何気ない日もしあわせ(*^_^*) | トップページ | みなさん ご一緒に~♪ »

イベント出ますヨ~☆

  • 🎪駅チカアート市
    7月4日(日) 11時~17時 場所:関内 マリナード地下街マリナード広場(関内駅直結のショッピング地下街) 
  • 🎪駅チカアート市
    9月4日(土) 11時~17時 場所:関内 マリナード地下街マリナード広場(関内駅直結のショッピング地下街)  ★屋内のため雨天開催

Facebook生成りcafe

レジンアルバム

  • Inshot_20210804_132703028
    ちっちゃいもの好きレジンのご紹介写真です。 気になる作品が ありましたら お気軽にメールフォームやコメント欄から ご連絡くださいませ[E:#x266A]

日本ブログ村