フォト
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月

2012年11月26日 (月)

大人のためのコンサート&♪赤鼻のトナカイ

横浜市泉区の立場地区センターさんの

『大人のためのコンサート』

 〜ひと足早いクリスマス〜

へ 今回も藤沢道場名誉顧問(笑)のCHIHARUさんご夫妻とご一緒に
K&Kさんの素敵な演奏を聴いてまいりました〜(*^^)

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

まずは今日のオススメクリスマスソングを…

この日 演奏された曲にちなみまして

『赤鼻のトナカイ』と『ママがサンタにキッスした』のメドレーを
K&Kさんのライブ音源で

かわいいクリスマスカードと一緒に…

歌い出しの トナカイの名前が出てくるところが とってもステキですネ

♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:


【泉マンドリンクラブ】と【童謡唱歌の会】の方々の素敵な演奏と歌を楽しんだあと
K&Kさんのコンサートです(*^_^*)

Dvc00181_convert_20121125162819この日の演奏曲です〜

♪木綿のハンカチーフ [太田裕美さん]

♪また君に恋してる [ビリーバンバンさん]

♪恋のバカンス [ザ・ピーナッツさん]

♪テネシーワルツ (カントリー)

♪トロイカ (ロシア民謡)

♪一人じゃないの [天地真理さん]

♪四季の歌

鈴を使って全員合奏です〜

♪シルバーベルズ

♪赤鼻のトナカイ

アンコール (お客様からのリクエストで)

♪あずさ2号 [狩人さん]


今回クリスマスソングの2曲はK&Kさん持参の鈴を配っていただいて 全員合奏

Dvc00171_convert_20121125162849↑鈴を振る練習ですね

鈴の音がピッタリの雰囲気で とてもよかったですヨ(*^^)

アンコールも 皆さんとても喜んでいらして

コンサートが終わったあとには「あたたかくて とてもよかった」と年配の男の方もおっしゃっていました

後片付けの様子なども…

Dvc00182_convert_20121125162912
こういった お客様のご様子に合わせて演奏される日は すごい量の譜面です

Dvc00183_convert_20121125162936
たくさんのコードも手際よく

我が藤沢道場の最高名誉顧問^m^のご主人は鈴を配ったり 片付けのお手伝いなど フットワークが軽いです

あ 私は立ちっぱなしで(^_^;)まるで 使えませんで ハハ

帰りには ファミレスで皆さんとお水で乾杯をしてお茶をして…

とっても 楽しい1日でした

皆さん お疲れさまでしたm(__)m

2012年11月22日 (木)

11月20日のK★cubicライブ♪

20日の火曜日 神奈川県辻堂のライブハウス ステージコーチへ行って来ました〜

Dvc00158_convert_20121122103245今回は演奏曲のカンニングをしようと思ったら
K&Kこう太さんの日記【おやすみ前に…】では演奏曲の紹介がなく…∑(゚∇゚|||)
仕方なく 携帯に書き留めたメモを頼りに…って自分で書いてるじゃん

一応 順番通りに…
もしかしたら抜けてるかも〜
つい演奏に集中して 書き忘れてしまうのですヨ〜

演奏曲

♪コンドルは飛んでゆく

♪プラウドメアリー

♪ミーアンド ボビー マギー

ミセス ロビンソン

♪500マイルも離れて

♪コットンフィールズ

♪我が心のジョージア

♪喝采

♪今はもう誰も

白い色は恋人の色

眠れぬ夜

♪雨を見たかい

 (『青い夏』 お客様の弾き語りで)

♪真冬の散歩道

♪春のからっ風

♪東京

♪サンフランシスコ ベイ ブルース

♪エメラルドの伝説

最後はもう一度 後からいらしたお客様のリクエストで
♪プラウドメアリー

ミセスロビンソンはお客様のたってのリクエストで 特別に演奏されました〜

K&Kさんお二人のYouTubeに公開されている『ミセス ロビンソン』も
再生回数が1万6千回超えで スゴイですネ〜
っていうお話を他のお客様としましたが
当のご本人達は ほとんど気にとめてらっしゃらないようで…

オーナーが席を外した時にはK&Kさんお二人の【お留守番ライブ^m^】で
リクエストメニューにない印しの2曲が演奏されまして…(*^_^*)

Dvc00113_convert_20121122103319オフコースの『眠れぬ夜』 素敵でした〜
けっこう覚えているもので(^^ゞ嬉しかったです


ステージ終了後の藤沢道場(ツノなし鬼コーチのギターレッスン)では

兄弟子様のRAKUROKU用選曲会議も 無事に決まり(* ̄ー ̄*)

2曲を合わせて練習しましたヨ

そのうちの1曲 フォーククルセダーズさんの
『花のかおりに』は ちょっと違うコードを使った弾き方です。

Cocolog_oekaki_2012_11_22_11_33
えーん 私もこれで弾きた~い

今から間に合うだろうか。。。(@Д@;

選曲会議だけ~と油断していた私にも【歌う課題】が回って来て
K&Kさんのオリジナル曲
『君の好きな梅の花が…』を合わせていただきました


お疲れ様の一口チョコ(角砂糖?)を配って終了~ヽ(^。^)ノ

とっても楽しかったです。ありがとうございました(*^_^*)

最後まで読んでくださった方も ありがとうございました。

お疲れ様の一口チョコ ↓ よかったら つまんでネ(笑)
Dvc00161_convert_20121122103341







2012年11月20日 (火)

クリスマスシーズン&♪『Santa Cluas is coming to town』

11月のはじめに撮った 写メですが お披露目しないうちに クリスマスシーズンが過ぎてしまいそうで
あわててのご紹介です

まずは BGMを…
『SANTA CLAUS IS COMING TO TOWN

K&Kさんの歌と演奏で 2010年のクリスマスコンサートでのライブ音源です

・.。*゚・・.。*゚・・.。*゚・・.。*゚・・.。*゚・・.。*゚・

テラスモール湘南の中にある雑貨屋さん
【STUDIO CLIP】はとても好きな雑貨屋さんで 必ず寄って帰ります

Dvc00107_convert_20121120000816ツリーに飾るオーナメントがいっぱい

Dvc00115_convert_20121120000845棚には 定番のスノーボール

Dvc00120_convert_20121120000916パーティーグッズはトナカイ柄のナフキンや紙皿


辻堂駅からエスカレーターを降りると

テラスモール湘南のイルミネーション

Dvc00128_convert_20121120000945夕方5時 まだ空が暗くなり切らないうちから点灯されてましたヨ

Dvc00132_convert_20121120001013近くへ寄ってみました

Dvc00137_convert_20121120001040振り返ると… 時々ピンクや緑に色が変わって ロマンチックでした~

  画像はクリックで大きくなります。
  コメント欄は閉じてあります。
  クリスマスソングを聴きながら 楽しんでいただけたら 嬉しいです

2012年11月16日 (金)

収穫は6個!(*^^)v &♪『シルバーベルズ』

花梨を採ってきました~ヽ(^。^)ノ

Dvc00155_convert_20121115215016咳やノドの炎症によく効くんですヨ

Dvc00144_convert_20121115215047

4月まで住んでいた社宅は自転車で往復1時間

今はほとんどが空室です。

Dvc00146_convert_20121115215113

雑草だらけの中に入って

落ちてた竹の棒や 壊れた木材で突いて(笑)

なんとか6個 落としました(*^^)

 

植物の種がジーンズまでに くっついてチクチク~

Cocolog_oekaki_2012_11_15_22_58
ちょっとやそっとじゃ取れないんだわ(;´д`)トホホ…

Dvc00152_convert_20121115215141帰りは日も暮れてきて ちょっぴり心細いね。。

 

おまけの写真は

気を取り直して(笑)

Dvc00147_convert_20121115234131

つかのまのドルチェ キャラメル

今日のおやつです(*^_^*)

 

★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★゜・。。・゜゜・。。・゜

今日のおススメ曲は 久々のクリスマスソング

『シルバーベルズ』を K&Kさんの歌と演奏で…

ワクワクしますね~

よろしければ 聴いてくださいませm(__)m

2012年11月13日 (火)

杉田地区センターフェスティバルへ おっかけ~(^^♪

11月11日(日)は 横浜市磯子区の

杉田地区センターフェスティバルのイベント

けい太とこう太のコンサート

藤沢道場特別顧問でおなじみの(笑)

CHIHARUさんご夫妻と一緒に 応援してまいりました~\(^o^)/

Dvc00151_convert_20121112142035
この日も お客様に合わせて その場で選曲会議(笑)をしながら たくさ~んの譜面の中から演奏されました

では 演奏曲を歌い出しと合わせて ご紹介です~

♪夢をかなえてドラえもん (アニメ主題歌)
  心の中 いつもいつも えがいてる(えがいてる)~ 

♪風 [シューベルツさん]
  人は誰もただ一人 旅に出て~

♪おもちゃのチャチャチャ (童謡)
  ~~空にキラキラ お星さま みんなスヤスヤ眠るころ~

♪里の秋 (童謡・唱歌)
  しずかなしずかな里の秋 おせどに木の実の落ちる夜は~

♪旅愁 (唱歌)
  更け行く秋の夜 旅の空の わびしき想いに ひとりなやむ~

♪紅葉 (唱歌) お客様からのリクエストで(^_^)
  秋の夕日に照る山紅葉 濃いも薄いも数ある中に~

♪アンパンマンマーチ (アニメ主題歌)
  (2番) 何が君のしあわせ 何をして喜ぶ わからないまま終わる そんなのはいやだ~

♪アンパンマンたいそう (アニメ主題歌)
  もし自信をなくして くじけそうになったら いいことだけ いいことだけ 思いだせ~ 

♪サボテンの花 [チューリップさん]
  ほんの小さな出来事に 愛は傷ついて~

♪大きな古時計 (童謡)
  大きなのっぽの古時計 おじいさんの時計~

♪北国の春 [千昌夫さん]
  白樺 青空 南風 こぶし咲く あの丘 北国の ああ北国の春~

♪涙そうそう [夏川りみさん]
  古いアルバムめくり ありがとうって つぶやいた~

♪となりのトトロ (アニメ主題歌)
  トトロトトロ~ 誰かが こっそり 小路に木の実うずめて~

♪あずさ2号 [狩人さん]
  明日 私は旅にでます あなたの知らない人と二人で~

次の2曲は鈴やマラカスで全員合奏~♪
♪世界に一つだけの花 [スマップさん]
  花屋の店先に並んだ いろんな花を見ていた~

♪勇気100% [光GENJIさん](アニメ主題歌)
  がっかりして めそめそして どうしたんだい~

Dvc00136_convert_20121112142106
お子様向けの曲は振り付きで~ヽ(^。^)ノ

大人の方々も 一緒に口ずさんで…(*^。^*)

最後の曲では 前に出てた子が かわいくて(*´∀`)ノ

とっても楽しく過ごしてきましたヨ~(*^^)

 

そうそう この日の けい太さんの衣装は

真っ赤なチェックのシャツに白いスカーフで

こう太さんに『一人紅白歌合戦』と 突っこまれてましたネ~( ´艸`)プププ

でも~『紅葉』の2番の歌詞

赤や黄色~のいろ さまざまに~ 水の上に~も~ 織る錦~

と歌われたときは こう太さんもハッとしたようで…(*≧m≦*)

お二人 ウェスタンハットでカッコよく決めたつもりのカントリースタイルの衣装は

実は シブ~い『紅葉スタイル』だったようです

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;:*☆*:;;;;;:*

K&Kさんの 今年(かな?)のNEW CDに収録予定の新曲

【Side By Side - 青春の日々】

ご紹介動画が公開されました~(^o^)/

最初の部分だけですが よろしかったら お楽しみくださいませm(__)m

 

おまけの写真は

Dvc00145_convert_20121112142132
帰りに寄った雑貨屋さんで見つけた

フェルトのオーナメント

自分へのお土産ですぅ(*^_^*)

2012年11月 6日 (火)

ミシンで小物&♪「The Long and Winding Road」

昨日はミシンで ちょっと小物を…(^^ゞ

Dvc00126_convert_20121105234044ポケットティッシュカバーです

Dvc00125_convert_20121105234109裏はポーチにしました

Dvc00114_convert_20121105234133ちょっと お出かけの時に便利でしょ

でも…
ちょ〜っと 小さかったのです

そこで 今日は再チャレンジ

Dvc00118_convert_20121105234205デザイン変えて 二つ折りにしようと思ってたのに…

Dvc00122_convert_20121105234230寸法を間違えちゃった

Dvc00127_convert_20121105234304結局 おんなじような…

とりあえず 今日のところは これでよいカナ

゚・。.*゚・゚・。.*゚・゚・。.*゚・♪゚・。.*゚・゚・。.*゚・゚・。.*゚・

今日のオススメ曲です〜(*^^)
K&Kさんアレンジの
『The Long and Winding Road』

ガットギターの優しくて温かい音色を どうぞお楽しみくださいませm(__)m

――*――*――*――*――*――*――*――*――*

おまけの写真は

Dvc00121_convert_20121105234331

柿 いっぱい生りました~ヽ(^。^)ノ

2012年11月 2日 (金)

10月31日(水)のK★cubicライブ♪

神奈川県辻堂にある ライブハウス ステージコーチへ行ってきました〜ヽ(^。^)ノ

Dvc00110_convert_20121101151359
この日は 奥の席まで お客様がいっぱいで
私の写メも いつもと違う ステージお隣りからの撮影です〜

みなさん 順番にリクエストしていきましたヨ
その一部をご紹介です〜

♪雨を見たかい [CCRさん]

♪ローハイドのテーマ [ウェスタン]

♪コンドルは飛んで行く [SIMON & GARFUNKELさん]

♪ゴーストライダース イン ザ スカイ (カントリー)

♪パフ [PPMさん]

♪ケンタッキーの青い月 (カントリー)

♪いちご白書をもう一度 [バンバンさん]

♪ハローメリールー [リッキー ネルソンさん]

♪イムジン河 [フォーク クルセイダーズさん]

♪わかって下さい [因幡晃さん]

♪あの素晴らしい愛をもう一度 (K&Kさんお二人で)

まだまだ たくさん演奏されました
皆さん ご存知の曲が多く K&Kさんが歌詞を言いながら 一緒に歌って楽しく過ごしましたヨ〜

お客様も飛び入りで『いつまでも いつまでも(ザ サページさん)』『オリビアを聴きながら(杏里さん)』を歌われました
『オリビア…』はリクエストメニューには入っていませんので K&Kさんの手持ちの譜面で演奏されましたヨ
ちょっとだけ ギターで練習したことがあったので(^^ゞ とっても懐かしかったです
 

ステージ終了後は12時まで 恒例の^^* 藤沢道場
鬼コーチ(≧∇≦)のギターレッスンです〜

Dvc00117_convert_20121101151433
『少年時代(井上陽水さん)』の譜面をいただいて(ありがとございます)
みんなで合わせて弾きました〜♪
新しく 覚えたコードが2つ
忘れないように 書いておきましょうネφ(.. )

Cocolog_oekaki_2012_11_01_16_01

この日は時間切れで《歌う課題》は出来ませんでしたが(次回がコワイ)
とっても楽しく過ごせました(*^_^*)

いつも 遅くまでありがとうございました〜

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

イベント出ますヨ~☆

  • 🎪駅チカアート市
    7月4日(日) 11時~17時 場所:関内 マリナード地下街マリナード広場(関内駅直結のショッピング地下街) 
  • 🎪駅チカアート市
    9月4日(土) 11時~17時 場所:関内 マリナード地下街マリナード広場(関内駅直結のショッピング地下街)  ★屋内のため雨天開催

Facebook生成りcafe

レジンアルバム

  • Inshot_20210804_132703028
    ちっちゃいもの好きレジンのご紹介写真です。 気になる作品が ありましたら お気軽にメールフォームやコメント欄から ご連絡くださいませ[E:#x266A]

日本ブログ村