2014年初K★cubicライブ & 『♪街』
1月8日(火)は神奈川県辻堂のライブハウス ステージコーチの
今年初のK★cubicライブに行ってきました~\(^o^)/
今回は12/14のレジンパーティの記事で ご紹介した
Nさんと そのお友だちも ご一緒に~
Nさんのお母様のお仕事で 音楽担当をされていた
K&Kさんにはナイショのサプライズゲストでしたが…
「早くに言っといてくれれば
もっと練習してきたのに~」って ヾ( ̄0 ̄;)コラコラ
先月は入院をされていたオーナーも復活して
すご~く久しぶりのリクエスト曲なども歌われましたが…
「ダメだねぇ~ たまに やっとかないと忘れちゃうねぇ~」
ん~~~その言葉 毎回 聞いてるような?( ̄▽ ̄)
途中 兄弟子様の欠席届を確認しつつ ( ̄◆ ̄;)
この日の演奏曲です~
♪雨〔K&Kオリジナル〕(オーナーがいらっしゃるまでのお留守番ライブです)
♪デイ ドリーム ビリーバー〔ザ モンキーズ〕
♪TSUNAMI〔サザンオールスターズ〕さん
♪ノーウェア マン 〔THE BEATLES〕さん
♪サボテンの花〔チューリップ〕さん
♪パフ 〔PPM〕さん
♪悲しき雨音〔カスケーズ〕さん
♪亜麻色の髪の乙女〔ヴィレッジ・シンガーズ〕さん
♪なごり雪〔伊勢正三・イルカ〕さん
♪心の旅〔チューリップ〕さん
♪とんぼ〔長渕剛〕さん
♪いちご白書をもう一度〔バンバン〕さん
♪22才の別れ 〔風〕さん (Nさんのお友だちが歌われました~)
♪ギザギザハートの子守唄〔チェッカーズ〕さん
♪コンドルは飛んでいく 〔Simon&Garfunkel〕さん
♪ジャンバラヤ (カントリー)
ステージ終了後の いつもの藤沢道場は
兄弟子様も お休みでしたし
オーナーも病み上がり(まだ上がってないそうですけど--;)
ということで お休みしました。。
そこで…
今日のオススメ曲は
お休みされた 兄弟子様にも しっかり歌っていただこう~と
高石ともやさんの『街』を…
こちらも 以前のRAKUROKUフォークからのピックアップ動画です。
藤沢道場メンバー(私も^m^)も参加してます~
お時間ありましたら お聴きくださいませm(__)m
【兄弟子様】と みんな呼ばれてますけど
ご本人は【藤沢道場練習生】と名乗られてます。。
そう呼んでる人は 誰ひとりいないようですが…(´,_ゝ`)プッ
そして…
この日つけて行ったレジンのペンダント
前にも ご紹介しましたっけね
背景の譜面柄は ギターで練習中の
『守ってあげたい(ユーミン)』を縮小コピーしたものですヨ(^^*)
なかなか上達しないので まだまだ使えそうです
やや無理やりでは ありますが…(^^ゞ
お急ぎでなければ ポチっとひとつぶ。。
よろしくお願いいたします(*^_^*)
今年最初のライブも とっても楽しく過ごすことが出来ました
ありがとうございましたm(__)m
ご一緒してくださった Nさんと お友だちも ありがとうでした~
次の日から 熱を出されてしまって
早く良くなりますように~
最後まで お読みくださった方々も
いつも ありがとうございます~(*^_^*)
« 布背景のレジン&SM2の福袋&『♪雨の街を』^_^;; | トップページ | レースを使ったレジンペンダント…(*^_^*) & 『♪バスを待つ傘の下』 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 布背景のレジン&SM2の福袋&『♪雨の街を』^_^;; | トップページ | レースを使ったレジンペンダント…(*^_^*) & 『♪バスを待つ傘の下』 »
今年の初ライブ良かったです
。懐かしい曲が多く、青い時代を想い出しました
。
。
。
「悲しき雨音」は原語で歌ってました。今は忘れましたが
ペンダントも良いですよ~。あまり言うと欲しくなりますから
投稿: 山の風 | 2014年1月10日 (金) 21時36分
モカラテさ~ん

に 嬉しいサプライズで勢いをつけていただき、本当にありがとうございました~\(^o^)/嬉しかったです!
。
歌い初めライブ
不思議な ありがたいご縁に感謝しつつ歌わせていただき、おかげさまで 楽しく2014年のスタートをきることができました
あのあと、Nさんは お熱を出されてしまったのですね。。
僕達の歌で具合が悪くなられた…ということでなければよいのですが。。(^_^;)ゞ
早くご回復されるといいですね~。
Nさんと お友達の方にも どうぞよろしくお伝えください~(^_^)
兄弟子さんは とっても味のある歌声で この「
街」という曲にもピッタリ!! さすが、フォーク通の奥深さを感じます。みんなでワイワイと録音したのも楽しかったですネ
また今回も楽しい記事で 笑わせていただきましたヨ^m^
それから、「守ってあげたい」の譜面のレジン
、本当に素敵なアイデアですね
明日は埼玉で歌ってきます~(^o^)♪おやすみなさ~い☆彡
投稿: こう太 | 2014年1月11日 (土) 00時11分
山の風様




コメントありがとございます
今回のライブは 日本の曲が多めでしたが
それも やっぱり大好きな曲ばかりなので
楽しかったです~
『悲しき雨音』は私がリクエストしました(^^ゞ
綺麗ないい曲ですね~
原語ではなかなか難しそうですが…
山の風さんの歌声も 聴きたいですネ~
投稿: モカラテ | 2014年1月11日 (土) 09時07分
こう太様

ありがとうございましたm(__)m

コメントありがとございます
K&Kのお2人は この日が初仕事の歌い初めでしたね
今回も素敵なライブ
Nさんは まだ熱があるようで…
早くよくなるといいですよね~。。
あ K★cubicの演奏で ってことはないと思いますヨ~ たぶん。。
兄弟子様はこの録音以来 歌うのも すっかりお得意になって
課題が課題でなくなって しまってますよね~ ( ̄。 ̄;)
何か また考えなくてはですね
今日は埼玉ですね


(Nさんのお友だちの口ぐせです^m^)
盛り上がって行きましょー
お疲れさまでした~(^^*)
投稿: モカラテ | 2014年1月11日 (土) 09時27分
こんにちは(^^♪


やさしい歌声を聴かせて頂きながら
今年も楽しい一年の始まりですね~
レジンのペンダント素敵

ト音記号の角度が何とも言えません
投稿: はなのいろ | 2014年1月11日 (土) 14時27分
「初ライブ こうして初めは 出揃わず」
感が出ていましたよ「街」。
でもね、すごく和気あいあい
この町がすきさ~
>この日つけて行ったレジンのペンダント
神奈川県辻堂物語。サンキュウ^^
投稿: 海ton | 2014年1月11日 (土) 21時28分
今年初めてのライブですね。
演奏曲も何故が全部知っている曲で、一緒に歌いたいです。
高橋ともやさんの「街」素敵な曲ですよね・・・「この街が好きさ、君がいるから」・・本当にそうです。大好きな人が住んでいるから大好きな街にもなるのでしょうね。
今年もよろしくお願い致します
投稿: omoromachi | 2014年1月11日 (土) 23時36分
はなのいろ様


コメントありがとございます
オススメ曲も 聴いてくださって ありがとうです~(^^*)
兄弟子様の声 こういうフォークにピッタリな感じですよね
ライブハウスも 来月はオーナーの息子さんとのコラボもあるとかで
また 楽しみにしているんですヨ
レジンペンダントのト音記号…ちょっと躍ってみました~
ありがとうございます~(^^ゞ
投稿: モカラテ | 2014年1月12日 (日) 07時41分
海ton 様



コメントありがとございます
オススメ曲も聴いてくださって 嬉しいです(^^*)
録音の時も ホント楽しくて
実は 冷やかし応援のために 集まったんですけどね(笑)
素敵な思い出が出来ましたヨ(^_^)
「神奈川県辻堂物語」。。。1曲できそうですね~
投稿: モカラテ | 2014年1月12日 (日) 07時50分
omoromachi 様




コメントありがとございます
今回の演奏曲は ホントに皆さんご存知の名曲ばかりで
口ずさみながら 楽しませていただいてました(#^.^#)
兄弟子様の選曲は いつもマニアックで
でも 素敵な曲をたくさん ご存知なんです。
この「街」も 素敵ないい曲ですね
藤沢道場コーラス隊(笑)は
ぜんぜん知らなかったのですけど(^^ゞ
私も皆さんも とっても好きな曲に なりました
こちらこそ これからもよろしくお願いいたします(*^_^*)
投稿: モカラテ | 2014年1月12日 (日) 08時03分
初ライブ、サプライズもあって盛り上がったことでしょう
今年もステキなライブになるでしょうね

K&Kさんも勢いつきましたね
おススメ曲も聴きました
私の知らない曲でしたが、「この町が好きさ・・」の歌詞、曲の感じも心が温かくなりました。。
お声が優しいのもいいのかな
投稿: sam | 2014年1月12日 (日) 09時53分
sam 様
今年もまた たくさ~ん楽しんでいきたいと思いますヨ~ヽ(^。^)ノ

してますね
コメントありがとございます
K★cubicライブ
オススメ曲も 聴いてくださって ありがとです~
情景が浮かんでくるような 素敵な歌詞で
兄弟子様の声が またピッタリなんですね~
あたたかい雰囲気の声で 好感度UP
投稿: モカラテ | 2014年1月12日 (日) 23時06分