フォト
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« ネコちゃん バッグチャーム〔ボルドー〕 | トップページ | ネコちゃんバッグチャームの続きです~(*^^)/ »

2014年10月27日 (月)

2日間のお出かけ~♪

10月25日(土)は神奈川県の福祉施設【サンホーム鶴間】さんへ

K&Kさんのおっかけへ~(^^ゞ

ドンタコス会長 CHIHARUさんご夫妻と応援に行ってきました

Photogrid_1414241903571_2

目をあけていられないほどの いいお天気でしたが

思いっきり逆光で 後光がさしているみたいですね

  

いたずら好きな会長さん セッティングされたギターを見ながら

「弦6本 ぜんぶ外しちゃおうか 

1弦から6弦まで入れ替えたら どうだろか

けい太さんにも さも私が言ったように

「こ~んな悪いこと言ってるんですヨ」だなんて…

でも けい太さん「そういうことを考える人 1人だけ知ってますね~」って

会長さん もうバレバレです( ´艸`)プププ

 

それでも 演奏中に 音が突然切れた時には

真っ先に飛んで行って ケーブルの接続を調べていらっしゃいましたから

さすが 電気屋魂 頼りになります

Photogrid_1414243613740

この日の演奏曲は ご年配の居住者様に合わせて懐メロや演歌など

皆さん 楽しげに一緒に唄われていましたね

演奏曲こう太さんの日記【おやすみ前に…】から お借りしました(^^ゞ

上を向いて歩こう、丘を越えて、里の秋~旅愁、鐘の鳴る丘、知床旅情、東京キッド、瀬戸の花嫁、ふるさと、雪國、きよしのズンドコ節(全員合奏&体操)、好きになった人(全員合奏)

Photogrid_1414243637817_2
客席から『私のラバさん 酋長の娘~』と

何度も 何度もリクエストをされる おじいちゃまがいらっしゃいまして

かなり古い歌のようで さすがのK&Kさんも ご存知なかったようです

調べましたら 昭和5年(1930)の曲だそうですから

きっと 深~い想い出が おありなんでしょうね。。

 

Photogrid_1414361407738

 

帰りは ドンタコス会長・CHIHARUさんご夫妻のお宅へお邪魔して

笑ってばっかりの楽しいひととき…

会長さんが剥いてくれた「栗」も

写真撮り忘れましたが

CHIHARUさん手作りの「おいなりさん」も

とっても美味しくいただきました(#^.^#)

 

ありがとうございました

皆さん お疲れさまでしたm(__)m

 

  ♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:♪:;;;:

 

そして あくる26日(日)は

藤沢市内の【大庭ふるさとまつり】へ~

Photogrid_1414305028108
《大庭フォークフレンズ》さんが ご出演ということで

K&Kさん 会長さんと見学応援に 行ってきましたヨ~ヽ(^。^)ノ

兄弟子様は いらっしゃれなかったようですね~

Photogrid_1414304875637女性ヴォーカルが とても綺麗な高音で

皆さんのギターもバッチリ

今年はライブハウスでも 時々ご一緒する〔湘南ウルフ〕さんが

オーナーからベースを習われまして見事に演奏されていましたね

演奏曲は…

あの日に帰りたい、空よ、若者たち、花は咲く

 

以前 コメントをいただいた〔湘南フェニックス〕さんから

大庭の美味しいケーキ屋さん「とろわふれえる」の

ハロウィンのお菓子をいただきまして(写真はありませんが)

さっそくのお供に…ありがとうございますm(__)m

 

Photogrid_1414305196063

外では 綺麗な衣装のフラダンスや

模擬店のテントも たくさん並んでいて賑わっていましたヨ。

会長さんは〔ハンク ウィリアムス〕の2枚組のLPレコードを

大特価でGETしました …が

再生するプレイヤーは 兄弟子様がお持ちだそうで

CDに焼いてもらおう~と楽しみにされていました~

 

2日間 と~っても楽しく過ごすことが出来て

秋の楽しい思い出になりました(*^_^*)

皆さん ありがとうございました

お疲れさまでした~

 

最後まで 長くお付き合いくださいまして

ありがとうございます

 

 

 

« ネコちゃん バッグチャーム〔ボルドー〕 | トップページ | ネコちゃんバッグチャームの続きです~(*^^)/ »

コメント

モカラテさん、いつもお世話になっています。この度は、我々の演奏を聴きに来てくださってありがとうございます。更に過分な評価をいただきありがとうございます。ベースギターはマスターの指導で何とか、演奏するのが楽しくなってきたレベルでとても人前ではと思っていましたが、何とか終わったというところです。また、stage coachやmusic timeでお会いするのを楽しみにしています。できれば、コラボも!
湘南ウルフ

楽しいお出かけ、いいないいな~~~
楽しいことやってるときが、一番幸せですよね~~

うちは、もうしばらく、土日は庭木の手入れが続きまする~~~((+_+))

モカラテさ~ん 2日間連続でお疲れさまでした~
おかげさまで 歌わせていただくのも、聴かせていただくのも やっぱり音楽は楽しいナァと思える\(^o^)/そんな2日間でした。
あ、皆さんとお話して 笑って、美味しいものなどをいただいちゃうのも。。モチロン楽しかったですネ 会長さん、CHIHARUさん、ご馳走様でした(^^ゞ

大庭の【フォークフレンズ】さんとも 嬉しい交流が続いていて、どれもこれも みんな 元はといえば 《音楽(歌やギター)》のおかげだなぁ~と。。
そんな音楽に感謝をこめて ここはひとつ 『私のラバさん 酋長の娘~』を おぼえてみますかね~r(^ω^*)))

よろしければ モカラテさんも(^_-)-☆ ご一緒に いかがです?^m^

あ、兄弟子さんにも 歌っていただきましょうか~(≧m≦)

湘南ウルフ 様
コメントありがとうございます
とても素敵な演奏でしたね~
午後には 別のボランティアの出演も あったそうで
お疲れさまでしたm(__)m
ベースの音が入ると曲に厚みがでて いいカンジですね~
また ご一緒に出来るのも楽しみにしています
愛好会のブログも拝見いたしました♪
皆さまにも よろしくお伝えくださいませ(*^^)

ちゃちゃわんわん様
コメントありがとうございます
は~い 2日間バッチリ楽しんできました~(*^o^*)
そのせいか(?)昨日は美容院でコックリコックリ
夜は瞬殺でございました
あ ちゃちゃさんも大木の伐採お疲れさまです
夜はグッスリですね~( ´艸`)プププ
楽しいこととは ちと違う?

こう太さん
コメントありがとうございます
こちらこそ 2日間楽しかったです
ありがとうございました(^^*)
音楽を通して いろいろな交流や勉強になる2日間でした
「私のラバさん 酋長の娘」も勉強させていただきましたヨ~
あ でも なかなか 奥の深い曲のようで…
お子さまのステージの時に『カメハメハ大王』を一緒に歌っておきます

昭和5年・・・産まれて無いし(^_^;)
福祉施設…ふるさと祭り… 地域貢献してくれる歌い手さんが少なくなったもんね><
末長く 応援してあげて下さい

音姫様
コメントありがとうございます
「昭和5年・・・産まれて無いし(^_^;)」。。。そうですね~
ウチの母が昭和12年生まれですから
母も生まれる前です~
あたたかいお言葉 ありがとうです(*^_^*)
K&Kさんや 大庭フォークフレンズさんには
しっかり頑張って続けていただかないとですね(*^m^)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2日間のお出かけ~♪:

« ネコちゃん バッグチャーム〔ボルドー〕 | トップページ | ネコちゃんバッグチャームの続きです~(*^^)/ »

イベント出ますヨ~☆

  • 🎪駅チカアート市
    7月4日(日) 11時~17時 場所:関内 マリナード地下街マリナード広場(関内駅直結のショッピング地下街) 
  • 🎪駅チカアート市
    9月4日(土) 11時~17時 場所:関内 マリナード地下街マリナード広場(関内駅直結のショッピング地下街)  ★屋内のため雨天開催

Facebook生成りcafe

レジンアルバム

  • Inshot_20210804_132703028
    ちっちゃいもの好きレジンのご紹介写真です。 気になる作品が ありましたら お気軽にメールフォームやコメント欄から ご連絡くださいませ[E:#x266A]

日本ブログ村