The time Keepers!レジンとラジオとライブの日~ヽ(^。^)ノ &『♪シンシア』
10月4日(土)は【The time Keepers】Day
神奈川県藤沢のラジオ局 レディオ湘南の
『誠のカントリー』という片山誠史さんの生番組に
K&Kさんがゲスト出演されまして
3人ユニット【The time Keepers】がお揃いになるということで
記念のプレゼントを持って 応援に行ってきました~(*^^)
INもSTARTも 時間をきっちり守る(*^m^)3人のユニット名にちなんで
(↓誠史さん)
時計のチャームとアンティークゴールドのギター
(↓けい太さん)
(↓こう太さん)
で連絡をした 兄弟子様もいらっしゃり(
ごちでした(^_-)-☆)
K&Kさんのギターの会で お友だちになったYさんも
たまたま仕事中にlineが入っていて
「これからラジオ局行くの~(ノ^^)ノ」と返信したら
かけつけてくれました~(*^_^*)アリガトです。
4時からの約1時間 K&Kさんのオリジナル曲やカヴァー曲も流れて
楽しいひととき…
辻堂のライブハウス【ステージコーチ】へ~
誠史さんとMCのAkinaちゃんは電車で
兄弟子様は自転車で
私はK&Kカーで~(^^ゞ世話のかかる「おっかけ」です
ステージコーチでは 公開リハーサルも楽しみ(*^m^)
お客様も集まって きっちり8時のスタートです
では この日の演奏曲
こう太さんの日記【おやすみ前に…】
から まんまカンニングです~
<第①ステージ>
案山子、岬めぐり、あずさ2号、Waiting for a train、
500マイル、Jenny dreamed of trains
<第②ステージ>
やつらの足音のバラード、俺とおまえとあいつ、
シンシア、やる気のない女の歌(Akinaちゃんの歌で)、
江ノ電、汽笛の音が呼んでいる
<第③ステージ>
アラスカ魂、コットンフィールズ、旅人よ、ヨイトマケの唄、
風に吹かれて、スイスの娘、寄り道の詩
おみやげのスマホ動画は
『シンシア(吉田拓郎さん)』を《The time Keepers》の演奏で
お時間ありましたら お聴きくださいませm(__)m
ステージが終わったあと
誠史さん「…で シンシアって誰なんですか?」
え!Σ(・ω・ノ)ノ!
ステージコーチバンドのヴォーカルでMCをされていた
Akinaちゃんが歌われた『やる気のない女の歌(M.M.KINGさん作)』
と~っても楽しい曲でした
こう太さんが リハで突然にリードギターとコーラスを合わせられて
すご~い と感心してしまいましたが
本番では なかなか難しかったようで…
また 11月1日(土)も ラジオ出演からライブハウスへと
決まったそうなので 期待しちゃってます(* ̄ー ̄*)
あ!その日の私のシフトも なんとかしなくては~
仕事のあとの半日でしたが まるで1日中楽しんだような(^^ゞ
想い出に残る 素敵~な日になりました(*^_^*)
皆さま ありがとうございました。お疲れさまでしたm(__)m
これを書いているあいだに 台風も過ぎ去ったようです
家の裏の貸し農園は 畑が田んぼになっちゃってますが
大きな被害は なかったようです
まだ風が強いですね。
皆さまも どうぞお気をつけくださいませ
最後まで お付き合いくださり
ありがとうございます
明日7日は「月1道場~ヽ(^。^)ノ」
仕事先のコミュニティルームでギターの練習会ですヨ
ココログ広場は お休みいたしますね
« アリス2点(^_-)-☆&9月30日のK★cubicライブ『♪メリーアン』 | トップページ | アリスのピルケース《シルバー》&10月の月1道場~ヽ(^o^)丿 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« アリス2点(^_-)-☆&9月30日のK★cubicライブ『♪メリーアン』 | トップページ | アリスのピルケース《シルバー》&10月の月1道場~ヽ(^o^)丿 »
こんにちは(^^♪
大したことが無かったようで良かったです。
台風
心配してたんですよ。
『シンシア』
吉田拓郎とは違った雰囲気で
またいいですね~
記念のレジンケース、素敵です


ピックとかも入るのかしら
心のこもったプレゼントで喜ばれたことでしょうね
投稿: はなのいろ | 2014年10月 6日 (月) 14時15分
ブログ書いてる間に通り過ぎちゃうくらいで
すんだのね~~台風の被害なくてなによりです<(_ _)>
モカラテさん、毎日充実してる~~~
投稿: ちゃちゃわんわん | 2014年10月 6日 (月) 14時23分
台風の被害 なくて良かったですね
素敵なレジンケース
だよね
おっかけ稼業も大変でしょ ( ´艸`)プププ
いくつになっても女の子
投稿: 音姫 | 2014年10月 6日 (月) 15時18分
なるほど! これは男性にも嬉しいプレゼントですよね



とっても素敵です
シンシア。。。これまた懐かしや~です
今は、篠山紀信夫人、そして息子さんはレポーターとして
活躍してますものね。 時の流れを実感してしまいます
投稿: ターコイズ | 2014年10月 6日 (月) 15時33分
懐かしい曲が満載ですね~
。
。
追っかけも分かります。充実の時を過ごされて、台風なんかどこえやら・・・ですね~
こう太さんの「お休み前に」も読ませていただきました。
投稿: 山の風 | 2014年10月 6日 (月) 20時56分
モカラテさ~ん

応援ありがとうございました
お疲れ様でした
【The time Keepers】Day
メンバー3人に 心のこもった素敵なプレゼントも
本当に感謝です
あのぅ。。僕、このレジンのピルケースのこと 自分の日記に「中もツルツル」って書いてしまってましたが。。
・・・ ( ̄◆ ̄;)
「ツヤツヤ
」って 書くべきところだったのですね。。
だいぶイメージが 違うものですね。。(゚ー゚;
キャッチフレーズとして「ツルツル」では
ちょっとねぇ
皆さん、あらためまして
\(;゚∇゚)/ 「中もツヤツヤ
」です~~~っ
ライブ本番で ほぼ真っ白( ̄○ ̄;)!? になった『やる気のない女の歌』のコーラスと共に 今回の反省点として 心に深く刻んでおきます。。
・・・ ^m^ (笑)。。さて 気をとりなおして
お聴きくださった皆様にも感謝~(*^_^*)
山の風さ~ん、僕の日記もご覧くださり 感激です(#^^#)ゞ
投稿: こう太 | 2014年10月 7日 (火) 00時03分
「シンシア」って誰と言われたら・・・ハァ〜イと答えたのに、その場にいなくて残念。
沖縄出身の南佐織さんの愛称でしたね。今は写真家の篠山紀信さんの奥さんでもありますね。
FMまで追っかけしていて、帰りにはK&Kさんの車で送ってもらったのですか。いいですね・・いや三人はモカラテさんから素敵なプレゼントを貰っているのですから、当たり前ですね(←なぜか私、男性に厳しいのです
)
今回も楽しいステージだったようですね
投稿: omoromachi | 2014年10月 7日 (火) 00時40分
はなのいろ様

コメントありがとうございます
台風の心配…お互いにしあってましたね(^^ゞ
ありがとうございます
シンシアもお聴きくださって ありがとうです~(*^_^*)
吉田拓郎さんの曲は歌い回しが難しいそうですが
素敵に演奏されていますよね(^_-)b
レジンも おホメいただけて嬉しいです(*^_^*)
真ん中に仕切りがあって
残念ながらピックは入りそうにないんです
でも 喜んでいただけたみたいです(^^ゞ
投稿: モカラテ | 2014年10月 7日 (火) 06時28分
ちゃちゃわんわん様





コメントありがとうございます
台風 早かったですよ~
朝はすごい風雨で ほんとに予報通り晴れるのかな?
って思ってましたけど(^_^;)
ウソのようにスッキリになりました
そうそう 楽しいこともないとね~
家事も仕事も頑張れん。
投稿: モカラテ | 2014年10月 7日 (火) 06時32分
音姫様

コメントありがとうございます
台風は ほんとにたいしたことなくて良かったです
男の方にプレゼント用のピルケースもいいかな?と
作ってみました(^^ゞ
非売品ですけどね(*^m^)
おっかけは楽しくて~

やめられません~
投稿: モカラテ | 2014年10月 7日 (火) 06時38分
ターコイズ様
…と 以前書いてくださった方がいらして
コメントありがとうございます
お返事遅くなりましたm(__)m
男性用に
やっぱり最初は一番お世話になってる方々へ と思いまして
デザインなどを変えて またいろいろ楽しみたいと思います(^^*)
「シンシア」かわいらしくて聡明なイメージがずっとありますが
もう ずいぶん昔なんですね~
投稿: モカラテ | 2014年10月 8日 (水) 07時51分
山の風様

コメントありがとうございます
お返事遅くなりましたm(__)m
ラジオ局の応援は外からなので
台風の影響が出る前の日で少~し雨もパラつきましたが
なんとか持ってくれて助かりました(^_^)
こう太さんの「おやすみ前に…」も ご覧くださったんですね~

ありがとうございます
その次の日に プレゼントのピルケースも
紹介していただきました~(^^ゞ
投稿: モカラテ | 2014年10月 8日 (水) 08時00分
こう太さん
(^^ゞ





コメントありがとうございます
昨日は お疲れさまでしたm(__)m
昨日も「ツルツル」で笑わせていただきましたヨ~
いろいろ楽しいことが いっぱいの1日でしたね
また ゆっくりご紹介していきましょうね~
『やる気のない女の歌』も またぜひ~
「セブンス」を使ったコードも 気にしながら(笑)
楽しみに聴きたいと思いますo(*^▽^*)o
投稿: モカラテ | 2014年10月 8日 (水) 08時10分
omoromachi 様

コメントありがとうございます
お返事遅くなりましたm(__)m
『シンシア』 吉田拓郎さんが「南沙織」さんを歌った曲なんですね。
まだお会いしてない時に作られたと 兄弟子様がおっしゃっていましたが
強い印象があったのでしょうね
けい太さんと こう太さんは

ほんとに「お人よし」で…あ いえいえ
もうほんとに「お人柄」がよくて… (≧∇≦)
いつもお世話になりっぱなしなんです
3人で合わせるのが 当日のリハだけだそうですが
The time Keepersとしてのレパートリーも どんどん増えて
ますます楽しみです(*^^*)
投稿: モカラテ | 2014年10月 8日 (水) 08時31分