5月の月1道場~♪
5月21日㈭は【月1道場~】
今回は 月1オリジナルメンバーでの ゆる~~~い練習会でしたヽ(´▽`)/
お昼ごはんは とりあえず 「テラスモール湘南」へ。。。
オジサン3人では 絶対に入れない ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
アリスの食器がかわいい『ラケル』に決定~
ほとんど私の趣味ですわ
「不思議の国のアリス」原作のサー・ジョン・テニエルさんのイラストは
甘すぎないクラシックな雰囲気で 大好きなのです
そして ふわふわのラケルパンが美味しいのです(実はそっち*^^*)
オジサン3人は キョロキョロ ソワソワ?
ちょっと落ち着かなかったカナ
さてさて 場所を移動しまして…
いつもの【月1道場~(ツノなし鬼コーチの🎸レッスン)】ですヨ
この日の様子はですね~
K&Kこう太さんの日記【おやすみ前に…】に詳し~く書いていただいていますので
ぜひご覧くださいね
http://oyasumimaeni2.seesaa.net/article/419366706.html
…と いつもの丸投げで ございます~(*^ω^*)ノ彡
このまま終わりでは また兄弟子様に突っ込まれそうですので
少しだけ…
高石ともやさんの『陽気に行こう』という曲の
カーターファミリーピッキングという奏法を教えていただきましたです(^^ゞ
5弦か6弦のベース音を弾いてから ストロークで↓↑(ダウン~アップ)
これが なかなか難しいんですヨ~(~_~;)
とってもいい曲なので 月1メンバーで弾きたいですね~
忌野清志郎さん訳の日本語ヴァージョンで唄うのもいいですね~
ということでスマホで歌詞検索をして 書き写していただき(^^ゞ
前奏の「シソシソシソ ラソラソラソラソ…」から練習しましたが…
う~~~ん 三角▼のフラットピックは どうも苦手~~~
アイス休憩など取りながら(^^ゞ のんびりやっておりましたら
パート友だちの Nさんが聴きに来てくれました~ヽ(^o^)丿
「First Of May(若葉のころ)」「ぼくがつくった愛のうた」「加茂の流れに」
の3曲をK&Kさんに演奏していただきましたヨ
実はNさん 5月いっぱいで転職されるのですが
なんと この日(言っちゃっていいかな?^^;)大きなミスをしてしまったそうで…
次の日 送別会(セッティングを頼まれまして(^^ゞ)の日程で連絡をしましたら
「昨日は大失敗をした後でショック状態のところ、優しい音楽が聴けて、
本当に癒されました!
また機会がありましたら、是非お邪魔させてくださいね!」
と 書いてくれてまして とっても嬉しかったです
兄弟子様 「陽気に行こう」をやれば良かったんじゃないですか?って…( ̄◆ ̄;)
まあ みんな お気楽チームですけどね
夕方の5時まで ゆるゆると
とっても楽しい1日を過ごさせていただきました(*^_^*)
ありがとうございましたm(__)m
お疲れさまでした~
前記事で 書いておいた「小さな恋のメロディ」のDVDも
けい太さんに持ってきていただきました(*^^)
ありがとうございます~
やっとお休みで ずいぶん遅いご報告になっちゃいました
今回「レジン」は出てきませんで(^_^;) ちょっとマニアックな お話でしたね(^^ゞ
コメントも どうぞお気遣いなく…
最後まで お付き合いくださってありがとうございます
« ホッとひといき( ^^) _U~~&♪「First Of May(若葉のころ)」 | トップページ | 猫ちゃん うちわ🐈&♪「Musician」 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ホッとひといき( ^^) _U~~&♪「First Of May(若葉のころ)」 | トップページ | 猫ちゃん うちわ🐈&♪「Musician」 »
こんにちは(^^♪
「ラケル」って~、昔大阪で何度か行ったところかしら。。。
卵料理がメインのお店ですよね!
モカラテさんがお好きそうなの分かるわ~
今日は、この前のティーポットのバッグチャームが気になって
?
チェックしてました~
ロールケーキの分、もうどちらかへ
投稿: はなのいろ | 2015年5月25日 (月) 17時49分
よく遊ぶおばさん2号 ( ´艸`)プププ
しっかり働いて 自分の時間を楽しみましょう
投稿: 音姫 | 2015年5月25日 (月) 22時21分
モカラテさん、ほんと充実してる~~~


おじさんたちに、かわゆい食器、ありだとおもいます
投稿: ちゃちゃわんわん | 2015年5月25日 (月) 23時46分
はなのいろ様

コメントありがとうございます
大阪にも あるんですね^^
こちらのほうでも あちこちあるので 知ってる方も多いと思います
赤いチェックのテーブルクロスで ちょっとかわいすぎですけど(≧▽≦)
ティーポット〔ロールケーキ〕のバッグチャームはtetoteに出品しています。
お1人 お気に入り登録をしていただいていますが まだ 待機中です(^^ゞ
新しく お作りすることも出来ますので
もし… ご入用でしたら お知らせくださいね
投稿: モカラテ | 2015年5月26日 (火) 17時19分
音姫様

コメントありがとうございます
いやいやいや 2号と呼ぶには
まだまだ修行が 足りませぬ~
今朝も7時のバスで出勤してきたですよん


今週末にはライブハウスも あるから
頑張りますヨ~~~ヽ(^o^)丿(←ウカレポンチです(^^ゞ)
投稿: モカラテ | 2015年5月26日 (火) 17時25分
ちゃちゃわんわん様
コメントありがとうございます
いろいろ欲張って やりたいこと全部やってたら
いつの間にか こうなってました~(≧▽≦)
オジサンたち スープを飲んだら
」
「🐇うさぎが出てきた
「ラッパと巻物を持ってるね~」
などと じっくりお皿を覗きこんでおりました
投稿: モカラテ | 2015年5月26日 (火) 17時32分
モカラテさ~ん

の 三男です♪(o ̄∇ ̄)/
噂の オジサン3人
今回の【月1道場】も楽しかったですネ~

お疲れさまでした~
あれから かわゆい食器(笑)も くせになりそうで 自分のお皿にウサギさんの絵でも描こうかと。。
・・・ってウソウソ。。^m^ (笑)。
でも、とっても美味しいランチでしたし 楽しかったです(*゚▽゚)ノ
まぁ、モカラテさんがいらっしゃらなければ ほんと そのお店にも入れませんでしたし、当日の内容の丸投げ
くらいは 許しちゃいます。。
c(>ω<)ゞ
アイスクリームもごちそうさまでした(*^-^*)
お友達のNさんのお言葉も拝見して とても感激しました
どうぞよろしくお伝えくださいね。
モカラテさんの「デイドリーム ビリーバー(日本語ver.)」も いつか聴かせてくださいね~!ブログ読者の皆様と共に 楽しみにしちゃおうかな~
投稿: こう太 | 2015年5月27日 (水) 19時45分
こう太さん
お疲れさまでした~

噂の「オジ3」ですね
も またリベンジ・・・

コメントありがとうございます
月1道場
ははっ
ランチも楽しかったですね~🐰
バケット
リベンジするところがどんどん増えていきますね
Nさん またぜひいらしていただきたいですね

31日が送別会なので 伝えておきますヨ(^-^)ノ
『デイドリーム ビリーバー』は…
鬼コーチに譜面をお願いしちゃおうかな~
投稿: モカラテ | 2015年5月28日 (木) 16時04分
今なら、やわらかいものと、暖かいものなら、食べれます。
全部おいしそうです。会場に行けないのは、残念です。
でも、よりアットホームでうらやましいことです。
また、次回楽しんでください。
投稿: saku18megu | 2015年5月29日 (金) 23時54分
saku18megu 様


コメントありがとうございます
お返事 遅くなってごめんなさいですm(__)m
メグさん 胃腸の調子が良くないのでしょうか。。
そうですね。。なるべく消化のいいものを…ですね
「月1道場」も もう丸2年が経ちまして
気ごころの知れた仲間同士という感じで
楽しく活動しています
応援ありがとうございます(*^_^*)
投稿: モカラテ | 2015年6月 1日 (月) 09時48分
オリジナルメンバーでのほんわかが伝わって来ますね~
参加できなくて残念(>_<)
次回、都合がつけば参加したいのでよろしくお願いしますねー(^O^)
投稿: ファル | 2015年6月 3日 (水) 18時37分
ファル様




ファルコンさんですね~^^
コメントありがとうございます
この日の 練習曲は2曲のみ!
笑っちゃうほど ゆるすぎですね
四国のほうは無事 まわられたのでしょうか
今度のコミュニティルームの予約は【7月14日】です^^
K&Kさんが連絡されると
昨日ステージコーチで話してましたヨ(*^-^)b
ぜひぜひ またご一緒できると嬉しいです~
投稿: モカラテ | 2015年6月 4日 (木) 10時16分