フォト
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« おまけのミニミニ~ヽ(^o^)丿 | トップページ | 本の空枠~♪ »

2015年7月31日 (金)

トランプ柄バッグチャーム&7月27日のK★cubicライブ

7月30日㈭ 暑さに負けず

小さなボックスをお借りしている【ハンドメイド&雑貨店 needle】さんへ

今回もココログお友だちと行って来ました~(*^^)

 

自分のボックスの中だけで開催している『勝手にアリスフェアー』へ

〔トランプ柄のバッグチャーム〕と

Photogrid_1438295417809

以前 ご紹介した ミニミニストラップ

Photogrid_1436778023150_3Photogrid_1436778056069_2


を追加で納品してきました。

アリス好きさんの目に留まると良いな。。

トランプ柄…3点しかないです

ヒートンていう金具が3つしか なかったもので…

ダイヤ柄は また後日に~

 

右サイドバ-のランキングバナーに

ポチっと入れていただけると 嬉しいです~(*^^*)

 

さてさて 下北沢では 世田谷土産として認定されている

(…わりには あちこちに出店されてるようですが)

「青いレンガ」の ベビーカステラなどを買いまして

今度は少し戻って(帰り道)の町田へ~

 

まずは なにか お昼を…と 探していると

ピーターラビットのお店が~ヽ(*^^*)丿

Photogrid_1438294955811
 空いてる席にピーター君が来てくれます(*^_^*)

Photogrid_1438304182372
lineのおともだち登録で ピーターラビットの人形焼

いただいちゃいました(^^ゞ

帰る前には【パステル】で プリンパフェも

いただいちゃいました

 

おしゃべりも お買い物も いろいろ楽しかったです~ヽ(*^o^*)丿

ありがとうでした(*^-^*)

 

さて…

日にちを少し さかのぼりまして 7月27日㈪は

神奈川県辻堂のライブハウス【ステージコーチ】へ~

今月2回目のK★cubicライブでした~ヽ(^o^)丿

 

第1ステージはK&Kさんのお2人で…

Photogrid_1438262501853
セットリストはK&Kこう太さんの日記【おやすみ前に…】から

『風の唄が呼んでる(オリジナル)』『夏休み』『あの頃のまま』

『黄色い船』『君に寄せて』『トコナツ・トコナツ(オリジナル)』

 

第2 第3 ステージはオーナー(ベース)との3人ユニットで…

今回は リクエストメニューに載っていない曲を演奏してくださいました

Photogrid_1438262758308『ひとりきり』『夕暮れどきは淋しそう』『野に咲く花のように』『花は咲く』

『案山子』『僕にまかせてください』『無縁坂』『精霊流し』

 

オーナーは 初めて聴いた曲が ほとんどだそうでヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

2回演奏してバッチリ決まったのも すごいですね~

私はかぐや姫 N.S.P. グレープの曲が聴けて

と~っても嬉しかったです

楽しいライブありがとうございましたm(__)m

 

おまけの写真は…(^^ゞ 

Photogrid_1438262850992 

粗品のシリコンスチーマーで

ピーマン、ナス、キャベツ

途中でベーコンと卵を投入~

濃縮めんつゆをかけて

美味しくいただきました(*^-^)

 

記事の日にちが前後していて スミマセンです。

1枚目の写真がレジンのランキングサイトの新着写真として

出てしまうので 最初に持って来たかったんですね~

ライブの写真も それはそれで とっても 目立つかもしれませんが…

 

今日も お付き合い ありがとうございます

 

 

 

 

 

« おまけのミニミニ~ヽ(^o^)丿 | トップページ | 本の空枠~♪ »

コメント

今回も可愛いのができましたね
美味しいモノもたくさん食べて、英気を養って暑さを乗り切って下さい。ところで、アレはオムライスのハッシュドビーフ風ですかね。ついつい美味しそうだったのでね

モカラテさ~ん
トランプ柄の形をしたレジンアクセサリーも楽しいアイデアで素敵ですね~ 形も上手に出来ていてすごいなぁと思いました
あっ、それから 気付きましたヨ(*^ー゚)b 僕達のライブのセットリストの部分も 各ステージごとに のマークをつけてくださったのですね
・・・で この場合の は【モカラテさんライブステージ】ということでOKカナ~!?
「それもまた後日に~ 」って聞こえてきそうですね~ ^m^(笑)。

シリコンスチーマーでのお料理も美味しそうですぅ (◎´∀`)ノ

こんにちは~。

夏らしいパステルカラーのバッグチャームと可愛いストラップ、
アリスファンじゃなくても、手が伸びてしまうと思いますよ♪
とっても可愛いです。
ピーターラビットのお店も可愛いですね。
空いた席に座ってくれるのも、ほのぼのしていますね~。
人形焼も「可愛くて食べられな~い!」
・・・って、言いながら食べちゃったでしょ~。

ライブの曲・・・かぐや姫やグレープの名曲ですね。
テンポの速い最近の曲より、胸に響きます・・・。

あと1品欲しい!という時に助かる、スピードメニューですね。
参考になります~♪

うちにも粗品のシリコンスチーマーがあったはず
野菜を入れて ベーコンにチーズ φ(・ω・ )メモメモ
めんつゆでいいなら 簡単でいいね
レンジでチンは 何分??

山の風様
コメントありがとうございます
美味しいもの 食べ過ぎて
ちょっと困ったことにも なっていますが…
アレはデミグラスソースのオムライスですね
で まん中に鎮座しているのが ピーターラビットの人形焼きです(^_^;)
デミソースとの相性は…
でも かわいいので 許しちゃいました

こう太さん
コメントありがとうございます
レジンも おホメくださって ありがとうです~(*^^*)ノ
ピーターラビットのレジンも 実は考え中です~

トランプマーク 気がつきましたかぁ?
ちょうど3つでしたからね
【モカラテさんライブステージ】も まったくその通りで…
あんまり 何か言うと また どこかから突っ込まれそうですしね
そうそう 8月か9月のステージコーチで
『夏の終わりのハーモニー』も お願いしたいです~(^_-)-☆

ささみ様
コメントありがとうございます
アフタヌーンティーのアリスフェアーで買った
ホントはチョコとかアイス用のシリコン型で作りました
4つぜんぶ ジャラジャラつなげたかったんですけど
これ レジン液をとっても使うんですヨ

ピーターラビットのお店は
アリスの食器の「ラケル」と同じ系列でしたけど
人形焼きは こちらだけで ホントかわいかったですね~(*^O^*)
はい しっかり 完食ですが…

ライブも 懐かしい名曲が聴けて とっても楽しかったです(^^*)
この頃のは いい曲が多いですね

音姫様
コメントありがとうございます
これは ピーマン2コ、ナス1コ、キャベツひとつかみ で 3分~4分。。
途中で ベーコンと卵を入れて(チーズじゃないよ~^^;)
あとは様子を見ながら
手っ取り早く野菜が いっぱい食べられるね(^_-)-☆

こんにちわ^^

なぜかいつも、遅くてすみません

トランプ柄のチャーム、涼しげで遊び心もあって
可愛いですね
ミニミニストラップも可愛い
8月4日分のうさぎのチャーム、細かいから大変そうですね
編み物も、凝ったものだと集中力が必要です^^
わたしも、オーダーされて編んだものを
とりに来ないお客様いますよ
オーナーが電話番号と名前を聞かない人なので。。
ちょっと困ってたんです。

なので、名刺の裏にアドレスを書いて
直接、お客様と連絡できるようにしましたよ
うちの息子も、不定期な人なので、こっちはフラフラです~
ご飯も温めてチンで食べてもらってます

みかん様
コメントありがとうございます
今日は少し涼しくなりましたね(*^-^)b
私もアドレスとブログのURLが入った『生成りCAFE』のスタンプを作って
台紙にしていますヨ(*^^)
季節のものなどは 数日経つと もうチャンスロスですからね~
でも 出品したその日にご注文いただいたものもあって
まさに捨てる神あれば…って感じですね(笑)

午前中に やっていたことを三男クンのシフトに合わせて
別の時間帯に持って来たり…
いろいろ考えながら試してみますね
そうそう土日も仕事なので
お昼はいつもチンしてもらってますよん

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トランプ柄バッグチャーム&7月27日のK★cubicライブ:

« おまけのミニミニ~ヽ(^o^)丿 | トップページ | 本の空枠~♪ »

イベント出ますヨ~☆

  • 🎪駅チカアート市
    7月4日(日) 11時~17時 場所:関内 マリナード地下街マリナード広場(関内駅直結のショッピング地下街) 
  • 🎪駅チカアート市
    9月4日(土) 11時~17時 場所:関内 マリナード地下街マリナード広場(関内駅直結のショッピング地下街)  ★屋内のため雨天開催

Facebook生成りcafe

レジンアルバム

  • Inshot_20210804_132703028
    ちっちゃいもの好きレジンのご紹介写真です。 気になる作品が ありましたら お気軽にメールフォームやコメント欄から ご連絡くださいませ[E:#x266A]

日本ブログ村