フォト
2021年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 桜のバッグチャーム&1月の【The timeKeepers】ライブ! | トップページ | ガーネットのオルゴナイトピアス☆ »

2016年1月13日 (水)

藤沢道場♪番外編~(初詣&楽器屋さんめぐり~)ヽ(^o^)丿

昨日1月12日㈫は【藤沢道場 番外編~】ということで

初詣&楽器屋さんめぐりに行ってきました~ヽ(^o^)丿

【藤沢道場】はライブハウスのステージ終了後に

K&Kさん と 兄弟子様 そして私と

いつも残ってギターを教えていただいたり

一緒に歌っていただいたりしていた

「月1道場」始まりの元ですね

 

写真がいっぱいで 載せきれないのがザンネンですが

想い出のひとコマとして…

 

前日まで まあまあのお天気でしたのに

この日は いちばん寒くて 小雨のパラつく日となり

さすが 最強のお2人…

兄弟子様も 「やっぱり」と言ってましたね~( ̄▽ ̄)

それでも 誰ひとり カサを持ってこないという…

 

藤沢から向かったのは ンじゅう~年前によく行った原宿。。(^^ゞ

竹下通りと反対側の【明治神宮】です

Photogrid_1452633932914

都内の真っただ中とは思えないほど 静かな参道を歩き…

兄弟子様 ご推薦の【清正井(きよまさのいど)】へ

誰ですか~「清正丼(きよまさ どん)」って言ってるのは~

明治天皇が皇太后様のために建てられた「隔雲亭(かくうんてい)」や

南池、菖蒲田 小さな野鳥などを見ながら…
 

Photogrid_1452644301877
加藤清正が掘ったとされる 南池の水源で

1年中 清水が湧き出る【清正井】へ

ここはパワースポットだそうで 有名な占い師さんが

「ここの写メを待ち受けにするといい」とTVで言ってしまって

一時期 とても混み合ったと 兄弟子様が申しておりました

Photogrid_1452635518143

 

拝殿へ向かうと ちょうどご結婚式を挙げられる(た?)方々が…

花嫁 花婿よりも 参列されている後ろの方々が気になってしまう~

Photogrid_1452635770708
参拝をすませ お守りとおみくじをいただいて

(おみくじ:私のは「忙しい時にも 心はいつも平静に豊かに保ちましょう」

という内容でしたヨ(^^ゞ)

ちょっと遅めの お昼は神田神保町

スペイン料理の『オーレオーレ』へ

Photogrid_1452644647837
 

さて 御茶ノ水へ向かいながらの 楽器屋さんめぐりは

けい太さんの気になっているギターをメインに

いろいろ試奏して 聴き比べておりましたが

私は ちょっと硬いカンジ~とか これはやわらかい音がする~

くらいしか わかりませんで…(*^ω^*)ノ彡

でも 楽しかったですヨ

Photogrid_1452637472312
まわった楽器屋さんは

黒澤楽器店 ウッドマン en.guitar ドクターサウンド ギタープラネット

などなど。。

 

Photogrid_1452638131241
一通り弾いてからは藤沢に戻り

兄弟子様のiPadで 復習熱心なけい太さんでした( ´艸`)プププ

この日の歩数計は1万歩超え~で もちろんデザート付き
 

Photogrid_1452643370911

 

Photogrid_1452638689265_2
兄弟子様は さっそく【清正井】を待ち受けにしてましたが

けっこうミーハーなんですね~

という私も その日の夜 スマホのサブ画面ですが

入れちゃいました~ (*^ω^*)ノ彡

 

お守りはレジンの材料を乗せている棚にかけましたヨ(*^^*)

ご利益あるといいですね~

 

とっても楽しい1日でした(*^^*)

お疲れさまでした~m(__)m
 

最後まで お付き合い ありがとうございます(*^^*)

 

 

 

 

 

 

« 桜のバッグチャーム&1月の【The timeKeepers】ライブ! | トップページ | ガーネットのオルゴナイトピアス☆ »

コメント

こんにちは~。

明治神宮、広いですね~。
田舎者の私は行った事がありませんが、お正月の三が日は
スゴイ人出ですよね。
清正の井戸は有名ですが、結局・・・何のパワースポット
なのでしょう?
水がこんこんと湧き出るから、パワーの源っていうコト
なのでしょうね。(笑)
私もパワースポットって言葉に弱いです・・・。

で・・・、モカラテさんはギターを新調しなかったのですか?
(しつこい??)

年明け早々 充実した日を送ってますね (*^ー゚)bグッジョブ!!
遊んで遊んで仕事して 楽しい事がいっぱいな1年にしましょうね

天気には恵まれませんでしたが、楽しい時々でしたね
御茶ノ水の黒沢楽器、ありましたね~。古いお店ですね。
明治神宮の清正の井戸はパワースポツトとして有名ですが、霊感の強い人の話ですと、いろんな人たちが、置いてゆくので逆に良くないと言ってました。何か水を差すようでごめんなさいm(_ _)m

こんばんは。
お邪魔しま~す。

聖地御茶ノ水!!
しばらく(半年ほど)行っておりません。
来月、東京本社で会議がありますので・・・・・。

ギタープラネットで僕のD-28Marquis madagascerを買いました。
ついつい買ってしまうんですよね・・・・。

ささみ様
コメントありがとうございます
私も明治神宮が こんなに広いとは知りませんでした
はるか昔の成人の日にはお参りしたはずなんですけどね(^^ゞ
ささみさんは「清正井」をご存知だったんですね~。
そう言えば何のパワースポットなのでしょうね(笑)
都会の中で 常に湧水が流れ出ているのは
その周りの豊かな自然のおかげなのでしょうね
いろいろな意味のパワーもあるみたいですが
ただただ 綺麗な湧水を見ることが出来ただけで
十分なのかもしれませんね

あ ささみさん!ギターのことは触れちゃダメですヨ~
それでなくても 次は私に…って兄弟子様が( ̄ー ̄)ニヤリ と笑ってるんですから
とうぶん 予定はないですから~

音姫様
コメントありがとうございます
そうなの 充実しすぎて(笑)
1つの記事にまとめるのが大変で~
それでも夕飯の支度までには帰ったから優良でしょ?
遊ぶには家事も仕事もキッチリやらないとね
多少の手抜きはあるけれど~(*^ω^*)ノ彡
今年も楽しく笑顔の時間は多いほうがいいもんね

山の風様
コメントありがとうございます
ほんとに この日 1日だけがなぜ~~~?っていうくらいの寒い日で…
それもまた楽しい(笑える?^^;)想い出ですね(*^m^)
「清正の井戸」は山の風さんのコメントで やっぱり?と思いました。
待ち受けの画面 なぜかドキドキして 見ていられなくて
ゆうべ違うのに変えたところでした。
特に霊感があるわけでもないのですが…
でも湧水は ほんとに綺麗で
気温が低かったせいか湯気が出ていたようでした。
これはこれで 今年の番外編の良い想い出になりますね

nobu 様
コメントありがとうございます
nobuさんにとって 御茶ノ水は聖地であり
半年だけでも「しばらく」に なっちゃうんですね~( ´艸`)
ギターに あまり詳しくないので(^^ゞ
【D-28Marquis madagascer】を検索しましたら
ものすご~~~くいいものということがわかりました(*^^)b
そしてnobuさんの記事も出て来ましたヨ
ますます いいギターということを感じられますね
何より奥様のご理解が素晴らしいです
nobuさんは来月 楽器屋さんめぐりでしょうか~
もうたくさんお持ちでも ついつい欲しくなっちゃうもの なんですね。。🎸

モカラテさ~ん
【初詣 & 楽器屋さんめぐり】お疲れさまでした~(*゚▽゚)ノ
とって~も楽しかったです

僕達。。「最強の雨男」に 今年は「最強の北風小僧」としてのパワーも加わってしまったようですが。。

兄弟子さん、モカラテさんのお二人が それでも 笑って済ませてくださる方々で 何よりです 感謝~

今夜は相模原 弾き語り&フォークソング講座 無事終了です(^O^)/☆彡

こう太さん
コメントありがとうございます
今日は伊勢原カルチャーセンターさんでしたね
連日 お疲れさまです(*^^)_
今回の藤沢道場 番外編も 楽しかったですね~o(*^▽^*)o
1万歩超えも お疲れさまでしたm(_ _)m
お天気も 笑いのネタに協力的で
また 新たな伝説が打ち立てられましたね
それにしても 一人もカサを持って来ないで…
み~んな お気楽メンバー(○゚ε゚○)ということも発見でした~( ´艸`)プププ

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 藤沢道場♪番外編~(初詣&楽器屋さんめぐり~)ヽ(^o^)丿:

« 桜のバッグチャーム&1月の【The timeKeepers】ライブ! | トップページ | ガーネットのオルゴナイトピアス☆ »

イベント出ますヨ~☆

  • 🎪駅チカアート市
    7月4日(日) 11時~17時 場所:関内 マリナード地下街マリナード広場(関内駅直結のショッピング地下街) 
  • 🎪駅チカアート市
    9月4日(土) 11時~17時 場所:関内 マリナード地下街マリナード広場(関内駅直結のショッピング地下街)  ★屋内のため雨天開催

Facebook生成りcafe

レジンアルバム

  • Inshot_20210804_132703028
    ちっちゃいもの好きレジンのご紹介写真です。 気になる作品が ありましたら お気軽にメールフォームやコメント欄から ご連絡くださいませ[E:#x266A]

日本ブログ村