アリスの原作挿し絵で &1月の月1道場~ヽ(^o^)丿
生成りCAFEへ ようこそ
不思議の国のアリスの原作に使われている
ジョン・テニエルさんの挿し絵を使ったバッグチャームです
スカーフピンは以前 作ったものですが
スワロのクリスタルビーズを天然石〔アメジスト〕に替えて(^^ゞ
原作の挿し絵…けっこうヘンな怪物みたいのが出てきます
ポチっと応援 いつも ありがとうございます(*^^*)
今日も ひとポチ いただけましたら
マニアックな作品 まだまだ作っていきまぁす~(*^ω^*)ノ彡
さて 1月10日㈫は【月1道場~】
今回は ライブハウス【ステージコーチ】での開催です
まずはランチをいただいて…
ファルコン親分「ゆっくり食べて 順番が回ってこないように…」
あらら それ私のセリフですヨ~
ステージコーチの誠史さんからも ごちそうさまです(*^^*)
それに こう太さんが すかさず合わせて~
ファルコン親分 ステージで「さっき そこでいっぱい歌ったんだけど」
私の携帯にメモってないのでカウントされてませんね~
歌ったあとで 「これでよろしいでしょうか?」って…
いやいやいや 私はただの記録係ですから~
恐縮でございます。。
ご本人のは 無くても 兄弟子様の歌で聴いてます
「これは知ってるしな~」
そういう選曲の仕方?( ̄◆ ̄;)
演奏曲はK&Kこう太さんの日記
いつも ありがとうございますm(__)m
こ~んなに綺麗に まとめていただいて感激です
◆オープニング◆ 《全員で》
風(シューベルツ)、岬めぐり(山本コータローとウィークエンド)
★《ファルコンさん[ギター、ヴォーカル]》
さすらい人の子守歌(シューベルツ)、なんのために(フォークル)
花のかおりに(フォークル)、チャコの海岸物語(SAS)
夕陽は赤く(加山雄三)、マークⅡ(吉田拓郎)、リンゴ(吉田拓郎)
しおさいの詩(小椋佳)、夕暮れ時はさびしそう(NSP)
★《ファルコンさん奥様[キーボード、ヴォーカル]》
365日の紙飛行機(AKB48)、真夜中のギター(千賀かほる)
涙くんさよなら(坂本九)、風がはこぶもの(本田路津子)
小さな日記(フォーセインツ)
★《モカラテさん[ギター、ヴォーカル]》
カントリーガール(谷山浩子)
加茂の流れに(かぐや姫)、北北東の風(NSP)
★《兄弟子さん[ギター、ヴォーカル]》
ヘライデ(岡林信康)、鉱夫の祈り(高田渡)
孤独のマラソンランナー(ナターシャセブン)、感謝(フォークル)
下町[まち](なぎら健壱)、フォークシンガー(なぎら健壱)
朝の雨(ナターシャセブン)、主婦のブルース(中川五郎)
海原(坂庭省悟)
◆エンディング◆《全員で》
なんとなくなんとなく(ザ・スパイダーズ)
兄弟子様の
アルバムの隅をつつくような選曲が露呈されましたね( ̄ー+ ̄)
あ 私のサボり具合も バレました?(*^ω^*)ノ彡
楽しい時間をありがとうございました(*^^*)ノ
皆さま お疲れさまでしたm(__)m
ご参加できなかった 音友さん方も
また ゆっくり楽しみましょうね
年末から入院していた母ですが
医大のほうへ移ることになりまして
私も 埼玉まで何回か行かなくてはと思っています。
今週末には次男クンの婚約者さまとの
顔合わせのお食事会もあり
なにかと落ち着かない日々ですが
自分のペースで進んでいくしかないですもんね。。
そうそ 仕事先でも 年末で1人退職されて
シフトも ちょっとずつ しわよせ(?)が…
んんん~出来ることしか出来ん!
ムリは出来ない お年頃ですから(;´д`)トホホ…
スローペースで 頑張りますね~
最後まで お付き合い ありがとうございます(*^^*)
« ミンクのファーボールで冬仕様⛄ &1月のタイムキーパーズライブ | トップページ | カメピアス🐢&星のなる木 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは~。
アンティーク調のアリスシリーズは、やっぱり
ですね。

ファーのバッグにちょこんと付けると可愛いだろうなぁ~
お忙しい中でも制作活動に励んでるモカラテさんを、私も
見習わなくちゃ・・・!
お母様、転院されるのですね。
モカラテさんも、なかなかゆっくり・・・とはいかなくなりそうですね。
お母様が早くご回復されますように。
モカラテさんも休める時は、ゆっくりして下さいね。
投稿: ささみ | 2017年1月12日 (木) 14時28分
こんばんは(^^)/
アリス、渋くていいですね。
こういうの好きです、大人だから(笑)
谷山浩子さん、モカラテさんの優しい歌越えにぴったり!
聴けるのかな?
仕事もプライベートもお忙しいでしょうが、
モカラテさんも健康に注意して乗り切ってくださいね。
お母様の回復を祈ってます。
焦らずゆっくり。。ね。
投稿: kiri | 2017年1月12日 (木) 19時53分
出来る事しか出来ん・・・(´,_ゝ`)プッ・・・確かに
無理は出来ないお年頃・・・それも確かに (ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
手抜き出来るところは手抜きして
ぼちぼち行きましょう(^_-)-☆
投稿: 音姫 | 2017年1月13日 (金) 07時53分
ささみ様
コメントありがとうございます
この渋~いアリスが いいっておっしゃる方が
けっこういるんですよね(*^-^)b
そういう私もですけど…(^^ゞ
なかなか制作活動できてないんですヨ~


古いのを引っ張り出してはアップしてます
はい 時間がある時にはゆっくり…努力いたしますですf(^_^)
母のことも ありがとうございます
投稿: モカラテ | 2017年1月13日 (金) 15時34分
kiri 様

コメントありがとうございます
kiriさんもですね~
友だちも 特にアリスファンというわけではないけれど
このレジンは 好き~って言ってくれてます(^^ゞ
谷山浩子さんの『カントリーガール』は4番まであって



長いんですね~
息継ぎも どこでしていいやらで…
とても録音まで たどり着けません
母のこと ありがとうですm(_ _)m
無事 退院できるよう 出来ることを頑張りますね
投稿: モカラテ | 2017年1月13日 (金) 15時47分
音姫様


コメントありがとうございます
そうだよね~。
やりたいこと いっぱいあるけど
やらなくちゃいけないことは もっとあって…
身体は ひとつしかないんだもん。
どこかで折り合いつけなくちゃ だよね
でもね 魚 焼きながら 掃除機かけて
キャベツ切りながら レジンやってる~(*^ω^*)ノ彡
まあ なんとか進んで行こうね~ヽ(*^^*)丿
投稿: モカラテ | 2017年1月13日 (金) 15時53分
モカラテさ~ん

色の感じも素敵だなぁと思います
んっ?僕も大人だから(笑)かなぁ~
そういえば もう成人式を軽く2回迎えて さらにだいぶ・・・。。あっ、このへんでやめておきます。。(笑)

アリスの原作の挿し絵は 本当に独特の雰囲気で 不思議な魅力がありますね~
この挿し絵にモカラテさんの素敵なセンスが加わり 様々なレジン作品として生活の中に採り入れられていくことが 素晴らしいことですね~
【月1道場】ライブハウス篇 も楽しかったですね~(*゚▽゚)ノ モカラテさんの3曲、どれも素敵でしたヨ! まぁ4番まである「カントリーガール」は 2曲分と数えるとして・・・あっ、それでも少なめっ!? ^m^ 次回にとってあるんですよね~(笑)。
美味しいフィナンシェも たくさん ごちそうさまでした~
いろいろ重なって とってもお忙しいモカラテさん。。もう何人分も頑張られているので ご無理されすぎませんように。。
お母様のご回復 お祈りしています。
投稿: こう太 | 2017年1月14日 (土) 00時14分
こう太さん
わかっていただけて嬉しいです~



コメントありがとうございます
渋~いアリス
ご成人の方々向けのコンサートも
ご年配の方々や… 今日は幼稚園さんでしたね~
いろいろな方々に対応されてますから
成人式 何回むかえられても きっと変わらずにいられるのですね
あ でも成人式 2回めは 受け付けてもらえないかと…
月1もお2人のおかげで 無事 楽しく出来ました(*^-^)b


いつも ありがとうございます
『カントリーガール』は やっぱりショートカットでないと~
あ そしたら 1曲でカウントされちゃうかな…
母のことも ありがとうですm(_ _)m
出来る範囲で頑張りますね~(^o^)/
投稿: モカラテ | 2017年1月15日 (日) 07時05分
こんにちは


出遅れちゃった
アリス 大人アリスですね
色もブロンズで大人チックで 素敵ですね
お母様 心配ですね
お大事にしてください
お忙しい中 行ったり来たり バタバタ
モカラテさんも看病疲れで倒れないでくださいね
投稿: うず | 2017年1月15日 (日) 15時29分
うず様
ブレンズカラーのミール皿は
コメントありがとうございます
はい
「アンティークゴールド」とか「金古美」とも言われて
お好きな方も多いんですよね(*^-^)b
ミール皿の色にあわせて金具も揃えていくと
けっこうな量になります
母のことも ありがとうございますm(_ _)m
しばらく検査が続くようなので
今 出来ることを頑張りますね
投稿: モカラテ | 2017年1月16日 (月) 06時38分