桜ブルー フォークリング
生成りCAFEへ ようこそ
昨日2月22日は月1レジンの日〜o(*⌒―⌒*)o
ママ友(三男クンの幼稚園時代)であり パート仲間であるレジン友だちと
ランチ&おやつ&おしゃべりで 楽しいひととき。。
仕事の話や インスタあるある で盛り上がりつつ…どこがメインだ?
レジンも 楽しく作りましたヨ
そんな昨日のレジンは 今日 金具が届いて 出来上がりましたです
小さな桜のフレーム(12ミリ)で フォークリング
サイズフリーで オモチャっぽくないところも お気に入りです( *´艸`)
そして
前記事の桜ホワイトピックは こんな感じに 出来上がりました(^^ゞ
おまけの写真は
先々週の次男の結婚式で もらった花束の中に入っていたゆり?
普通の花は花瓶に入れ替えたけど これは 置くところが なくて
台所の出窓で 鮭ビンの 空いたビンに入れて 立て掛けて…
つぼみが 咲いて 手のひらより 大きな花が開いてビックリ!(・oノ)ノ
しかも この花
(クリックで 大きくしてみてね)
最後まで ご覧くださって ありがとうございます(*^^*)
今日は 午前の仕事で 帰ってから ちょっと「うたた寝」のつもりが
4時間も「うたたたたた寝」しちゃいました~
もはや「うたた寝」とは言えないね
起きたら 薄暗くなってて ビックリ
夜は眠れないかなぁ~と思ったけど
もう今 普通に眠い…( ̄▽ ̄)
レジンの応援も ↓の画像にひとポチ いただけますと
とっても励みになります~(^^ゞ
« 桜ホワイトピックレジン&2月のフォークナイトライブ♪ | トップページ | マニアックなアリス好きさんのための「テニエルのアリス」( *´艸`) »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 桜ホワイトピックレジン&2月のフォークナイトライブ♪ | トップページ | マニアックなアリス好きさんのための「テニエルのアリス」( *´艸`) »
とっても素敵!光物大好き
透明感大好き
でも指輪しないんだ。
そのヘッドの部分だけでピンブローチができたら素敵。
つまり桜の形っていう事になるかな。
私、帽子をかぶるし、ストールとか好きだからブローチ《特にピンブローチ》はよく使うんだけど、落としやすくってね。
ああ!拡大したらカサブランカに「毛」が・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
投稿: おさかな | 2018年2月24日 (土) 01時47分
モカラテさん、おはようございます。
ラピスラズリの青色が、きれいで好きです。
百合の花の毛は、食虫植物を見ているようで、ちょっと怖いですにゃー。
投稿: たま駅長 | 2018年2月24日 (土) 06時54分
なんと~~~~
うちも長子が結婚するて言いだしたよ~~~
どびっくりどすえ~~~
( *´艸`)
投稿: ちゃちゃわんわん | 2018年2月24日 (土) 11時11分
こんにちは(о´∀`о)
ゆりの雄しべは直ぐに取らないと!
もちろん 素手は禁止ですよ〜
フリーサイズのリングなら安心だ〜
ブルー&透明感が素敵!
マリンっぽわ
投稿: うず | 2018年2月24日 (土) 11時51分
おさかな様





コメントありがとうございます
わぁ 気に入ってもらえて嬉しい〜
うんうん おさかなさんは ピンブローチ派だったね
この桜フレームは 1.2㎝で とっても小さいのヨ
ピンブローチ用には もっと大きくないと バランスが良くないかもね。
シルバーのフレームなら あるから 試しに作ってみようかな
ただピンブローチの貼り付け面が透明感を邪魔しそうでね。。
ん!ちょっとひらめいた
やっぱり「カサブランカ」かぁ。
ボ〜ギー ボ〜ギー♪だね(笑)
投稿: モカラテ | 2018年2月24日 (土) 15時06分
たま駅長様


コメントありがとうございます
ラピスラズリは人気が ある 綺麗な石ですね〜
外からの邪気も 自分の中にある邪念も払ってくれる
お守りになる石なんですヨ
「食虫植物」怖いけど 見てみたいです(笑)
小さい虫が いなくなるのは 助かるかも…
投稿: モカラテ | 2018年2月24日 (土) 15時11分
ちゃちゃわんわん様


コメントありがとうございます
ひょえ〜キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
おめでとうございますだね〜
留袖は 予行練習になるね
投稿: モカラテ | 2018年2月24日 (土) 15時13分
うずちゃん

コメントありがとうございます
ええ〜 なんで?なんで?
両親への花束贈呈で もらったんだけど
なんか悪いものでも 出てくるのかしら
フリーサイズだけど ちょっと大きめかも。。
小さくするとラインストーン 見えなくなっちゃいそうだよね
ちゃちゃさんち ビックリだね〜( *´艸`)


おめでたい話は 嬉しくなっちゃうね
投稿: モカラテ | 2018年2月24日 (土) 15時19分
えええ?ちゃちゃさんの息子が結婚
そりゃおめでたいね!
何かひらめいたのね?
バックが透明なら何個が繋げた「ネックレス」が素敵じゃない?コストが高くなりそうだけど、透明なら「スワロフスキー」が映えそうな・・・
ボーギー、ボーーーギーーーって、それでカサブランカ
やっぱ同世代だわ(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
投稿: おさかな | 2018年2月24日 (土) 21時16分
もっかい うずだよー
ゆりの雄しべ、触ったら オレンジ色が落ちないから
洋服や皮膚に付いたら大変なので 花が咲いたら
即座にティッシュで直ぐに取ってしまった方が良いです。って
事でした
投稿: うず | 2018年2月24日 (土) 22時36分
こんばんは~。
とっても素敵なリングですね~


いいなぁ~
たしかにこのフレームリング台はいい!
ホワイトピックも素敵に仕上がりましたね♪
一気に春が来たみたいです。
カサブランカは花が大きいから、バランス良く花瓶に挿すのが
大変でしょ。(笑)
口の大きな花瓶に、少し短めに切って挿すと安定しますよ。
おしべの花粉は手や服に付くと色が取れないので、ピンセットや
割りばしで取るといいですよ~。
投稿: ささみ | 2018年2月24日 (土) 23時40分
おさかな様

ちゃちゃさん家 春が来たね〜
会ったこともないけど(笑) 嬉しくなるわ( *´艸`)
そそ 貼り付け面のないカブトピンに レジンで接着してみようかと。。
うまくいくか わからないけどね(^_^;)
ネックレスも つなぐフレーム(両側にカンがついてる)が
そんなにないかも
もう 資材ショップも ほしい桜は売り切れが多くてね〜ヽ(´o`;
ボーギー♪ やっぱりわかったね( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: モカラテ | 2018年2月25日 (日) 07時39分
うずちゃん


おー そうなのね
出窓だから まだ どこにも ついてないけど
下の2つの花が 枯れ始めたから 一緒にチョッキンしたヨ
教えてくれて ありがとうね
投稿: モカラテ | 2018年2月25日 (日) 07時43分
ささみ様

コメントありがとうございます
フォークリングのこのフレーム土台は なかなかですよね(^^ゞ
ただ 両側で固定されていないので 強度的に ちょっと不安がありますね。。
溶接部分が小さいの
ささみさん カサブランカで 予想通りでしたね


こんな 大きな花が 花束に入ってたのもビックリですけどね(笑)
花粉は 大きな花が ぜんぶキャッチしてくれて
回りには こぼれてなかったです
昨日 下を切ったので 大きめのグラスに入れ替えたけど
これ ウチでは 立てかけないとムリだわ〜
投稿: モカラテ | 2018年2月25日 (日) 07時52分
フリーサイズの指輪なんだ~


それいいね!!(・∀・)イイ!
普段指輪はしないけど、欲しくなってしまうブルーの桜
ゴージャスなゆりだ~
ゆりって香りがいいよね。
投稿: つぶあん | 2018年2月25日 (日) 22時09分
つぶあん様




コメントありがとうございます
私も〜! 普段 指輪はしない…というか
食べ物扱う仕事だと 出来ないもんね
つけたり はずしたりしてるうちに
絶対どこ置いたか忘れるヨ(^^ゞ
でも ちょっとどこか お出かけの時に
1つあると嬉しいかな〜と思ってね
天然石のは お守りにもなるしね
そう〜〜〜 これ すごい香りが強くてビックリしたわ〜
投稿: モカラテ | 2018年2月26日 (月) 07時15分