アコギ派【マーチン🎸】のピックレジン &8月のK★cubicライブ
生成りCAFEへ ようこそ
今日のご紹介も ピックレジンが 続きますが(^^ゞ
アコースティックギターを弾かれる方々は
やっぱり【マーチン】のピックを使われますね〜
ということで【マーチン】のピックレジン
幸運を呼び込む というラッキーアイテム「馬蹄Ω」チャームを使って
バッグチャームで ご紹介です
昔々のヨーロッパでは 落ちていたものは 拾った人のものになっていたそうで
交通手段であった馬の馬蹄も よく落ちていたそうです。。Ω
その昔 馬蹄 Ω は 高価に売れたそうなので
拾った人は ラッキー ということから きてるんですってね
星の大きめホログラムは 角度によって 見えないことも…想定外(゚_゚i)
昨日8月21日(火)は
神奈川県藤沢市辻堂のライブハウス【ステージコーチ】へ
K★cubicライブ に行って来ました〜ヽ(^。^)ノ
K&Kこう太さんの日記【おやすみ前に…】から いただきました〜
第1ステージ
<歌謡曲特集!>
私鉄沿線
僕はないちっち
二人でお酒を
街の灯り
旅人よ
お嫁においで
第2ステージ
<アメリカンフォーク2曲>
我が祖国
七つの水仙
<日本のフォーク4曲>
小さな日記
星に祈りを
イムジン河
夢一夜
第3ステージ
<カントリーから コーラスもの3曲>
谷間に三つの鐘が鳴る(スリーベルズ)
ホワイトスポーツコート
母上のお墓にひざまずくとき
<お客様の歌コーナー>
ブルー アイズ クライング イン ザ レイン
黄昏のビギン
谷間のともしび
<ラスト曲>
思い出のグリーングラス
「ちょっと早かったね。」
「125って書いてありますが…」
「じゃあ 120で いこう
やっぱり 123に しよう」
演奏してみて 「やっぱり120にしよう」
「譜面に 120って書いちゃいますね」
「ってステージで話すことじゃあ ないですよね」
だんだん速さに ついていけないお年頃ですもんね~( ´艸`)プププ
お客様参加の 第3ステージでは
練習で()黄昏のビギン 歌いましたです
片山さん(ベーシスト)に「こんな難しい歌 うたうの?」
「でしょー!」・・・思わずタメ口
ギター弾かないと 音がとれない。。
でも ギターを弾くと 歌が歌えないんですけどね。。(*^ω^*)ノ彡
インスタ談義の おしゃべりも楽しく
素敵な時間をありがとうございましたm(_ _)m
皆さま お疲れさまでした
おまけの写真は 昨日 夕方のお月様🌗
ますます ぷっくりに~
親しみを感じる 夕暮れでした
最後まで ご覧くださって ありがとうございます(*^^*)
レジンの応援も ↓の画像にひとポチ いただけますと
とっても励みになりまする♪ヽ(´▽`)/
« ギターチャームのピックレジン(ベタですが…^^;) | トップページ | 普通のレジンも 作ります(^^ゞ 「ニャンコのフラワーバッグチャーム」 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« ギターチャームのピックレジン(ベタですが…^^;) | トップページ | 普通のレジンも 作ります(^^ゞ 「ニャンコのフラワーバッグチャーム」 »
こんにちは~。
こちらのピックの形はちょっとぷっくりさんですね。(笑)
星のホログラムがなんだか妖しい~♪
でも、とっても綺麗です。
そうかぁ・・・馬蹄ってそういう意味でラッキーアイテムに
なったんですね~。
「黄昏のビギン」いい曲ですよね。
ギターを弾きながらじゃなくても難しそうなのに、
モカラテさんはすごいなぁ~。
台風の影響がないといいですね。
お気を付け下さい。
投稿: ささみ | 2018年8月22日 (水) 17時49分
モカラテさ~ん

ありがとうございました(*゚▽゚)ノ
昨日の【K★cubic】ライブ、お疲れさま~
マーチンのピックに馬蹄のチャーム
とっても豪華な作品が出来ましたね~
昨夜 直接見せていただけて すご~く綺麗で感激しましたヨ
星のホログラムも様々に輝いて
素敵でした!
曲のテンポの話。。ステージのMCを忠実に再現していただいて ビックリ
すごい記憶力ですね~
大笑いしてしまいましたが ほんと全部 楽屋で話すべきことですよネ
モカラテさんも早めにお忘れください
モカラテさんの歌う「黄昏のビギン」は 本当に素敵で 大好評ですヨ
ほとんど練習されてないのに(失礼!!。。^m^笑)この評判ですから 鬼コーチとして鼻が高いです
ヽ(´▽`)/☆彡
投稿: こう太 | 2018年8月22日 (水) 23時40分
ささみ様
コメントありがとうございますΩ
そうですね〜
このトライアングル型のピックは
おにぎり型って 言われたりしてますヨ(*^m^)
私も この形のを使って…あ 私 ストロークは どうも苦手で(^^ゞ
「黄昏のビギン」大好きな曲なんですけど

やっぱり歌うとなると 別ですね
すごい のでなくて
ギターで 歌い出しの音を大きく弾くと迷わないでいいんですヨ(;^_^)ゞ
台風 今夜にも四国へ上陸だそうですね


こちらは 雲が多めですけど 今のところ大丈夫です。
仕事の帰りまで 持ってくれるといいのだけど。。
ささみさんも 気をつけてくださいね
投稿: モカラテ | 2018年8月23日 (木) 09時08分
こう太さん




コメントありがとうございますΩ
K★cubicライブも お疲れさまでした〜
マーチンのピックレジンも 実物を見ていただいて良かったです〜
どしても 写真だと なかなか上手く撮れなくて…
ライブの公開打ち合わせをバラしてしまいましたね〜
毎回(笑) それも楽しませて いただいてますヨ(^_-)-☆
あ ネタにしちゃってますけどね( ´艸`)プププ
こう太さん またまたホメ過ぎですね




ハードルが どんどん上がって行くんですけど〜〜〜
投稿: モカラテ | 2018年8月23日 (木) 09時16分
こんばんは^^
おぉ、で、アップは何時ですか‽
超、楽しみです♪
投稿: kiri | 2018年8月23日 (木) 21時33分
まとめ読みさせてもらいました~
まとめポチが出来ないのが残念。(;ω;)
なんだか秋を感じる色のピックレジンですね~

馬蹄、力強い感じでかっこいい!!
お兄ちゃんのを作ってもらう時に、馬蹄と羅針盤を提案してもらって、羅針盤にしたんですよね。
次回は馬蹄でお願いしようかな?
今度は大学受験のラッキーアイテムとして…。
前の記事の時計、私は地味色好き…( ̄▽ ̄)
アンティークっぽくていいと思うんだけど…
今度はどんな色になるのかな~?
投稿: つぶあん | 2018年8月23日 (木) 21時58分
kiri 様


コメントありがとうございますΩ
もう〜kiriさんまで〜
話が 広がり過ぎです〜
投稿: モカラテ | 2018年8月24日 (金) 08時45分
つぶあん様




コメントありがとうございますΩ
いいの いいの
私も ポチは最小限にしてる。
ゲームもしてないしね
馬蹄は けっこうラッキーアイテムのせいか
イベントでも 人気があってね。
いつの間にか 在庫もなくなって…って そんなに作ってもないんだけど(笑)
前記事のは コーティング剤を塗ったんだけど
どうも染み込んだように暗くなっちゃってね。
イベントにいらっしゃる おばちゃま方は
やっぱり「赤!」なのヨ
ストールピンにしようと思って いまちょうどいい金具を探してるヨ
私も 地味〜なのが好き〜
でも そうしてると 自分用のが どんどん増えて行くわ(*^ω^*)ノ彡
投稿: モカラテ | 2018年8月24日 (金) 09時03分
kiri様、残念な事にリクエストまだ3人なんですよ。
UPまで後二人ですね〜〜〜。笑
投稿: 藤沢道場練習生 | 2018年8月24日 (金) 21時35分
兄弟子様
まだまだ ですよね〜〜〜。(笑)
投稿: モカラテ | 2018年8月25日 (土) 16時48分