生成りCAFEへ ようこそ
昨日も ちょっと太めの(笑) いい〜三日月が見えましたね〜
そんなわけで(こじつけ〜)
小さな三日月フレームのミニミニストラップ 出来ました〜v(^o^)
先週の金曜日 母のところへ行ったので
内職して(笑)仕上げましたヨ(^^ゞ
そして 今日は【タイムキーパーズライブ】で
辻堂のライブハウス【ステージコーチ】へ 行くので
持って行きますヨ〜(*^^)
3月の〔アクアマリン〕と7月の〔ルビー〕も
入れておいてください というリクエストもいただいてましたので
ちょっと多めにね
もちろんギターピックのキーホルダーも 追加で作ったり
ネックレスを作り替えて バッグチャームにしたり
あらら なんかブルー系 ばっかりになっちゃいましたね
ポチっと応援 いつも ありがとうございます(*^^*)
今日もひとポチ ↓の画像にいただけましたら
ギターピック🎸も いろんな色で 作っていきたいと思います〜ヽ(^o^)ノ
にほんブログ村
そして これは…
山が好きで 日本山岳会の会長をしていたという
父の古〜いピッケルです⛏️
仕事は ◯◯◯自動車で 労組の委員長をしてたと思いましたけど。。
父が亡くなって 兄が倉庫の奥のほうから 出して来ました。
もう 先の尖ったところは 取れてしまっていますね。。
私は 父から聞いた山の話は 遭難しそうになったことや
なだれに流されたことなど たくさんはなかったですけど
兄が聞いた話を つい先日 初めて聞きまして…
終戦後まだ 間もないころ
富士山の山小屋で 吹雪が回復するのを待っていると
アメリカ軍の団体(GHQ?)と地元の人たち、
そして知り合いの山岳関係の記者が入ってきて
「アメリカ軍の輸送用の飛行機が墜落したので
これから救助に行くのだけど
◯◯さん(父)が いるなら 案内で一緒に行ってほしい」と…
天気が回復して 一緒に行くと メチャメチャに壊れた飛行機。
乗っていたパイロットは その破片で 頭を切断されたまま凍っていたとか。。
地元の人たちは パイロットの着ているもの 奪いあうように 剥ぎ取り
遺体をそりにつないで 下山すると また吹雪いてきたそうです。。
「このままでは 自分たちも遭難してしまうだろう」というと
アメリカ軍は 後で取りに行くからと そりのロープを切り離し
遺体は 次々と 山の下へと滑落して行きました。
無事 下山して お礼を払うと言われた父は
自分は遊びで来ているから いらない と断ったそうです。
その時? ドラム缶で 煮だした コーヒーをもらい
美味しくて 初めて もっと飲みたいと思ったとか。
アメリカ軍が たき火を消すのに ドラム缶を蹴り倒して
コーヒーは ぜんぶ流され すごく残念に思ったそうです。
そのあと その遺体は どうなったのかは わからない と言っていたそうで
兄がネットで いろいろ調べたら たしかに終戦の翌年
飛行機が富士山に墜落したという記録が残っているけど
細かなことまでは 調べきれなかったそうです。
遭難した人を助けたり 亡くなっていて 運べないような時は
その場で 荼毘にふした話も 聞いていました。
このピッケル⛏️は そうした危険を何度も見て来たんですね。。
そして 何度も父を助けて来たんですね。。
兄は 脚本が書けたら 面白くて いい映画が撮れるのになぁって言ってましたけど…
おまけの写真は
母がレーズンとナッツのパンを焼いておいて くれました(*^-^)v
焼いたのは ホームベーカリーですけど(´,_ゝ`)プッ
ナッツが大好きなので 胡桃 増量で もらって来ましたヨ
母の家では アーモンドと胡桃とレーズンのパンを食べて
冷蔵庫の食べ切れない在庫整理をして
飯能へ行くたびに 体重が〜
あ 母に頼まれていたサポーターと着圧ソックス
両方 持って行きました。
最初にサポーターを履いたら 次の日 ビックリするほど
むくみが取れて…と思ったら
覆われていない 足の甲の部分が もう〜 お餅みたいにプックリ
次の日は 着圧のハイソックスを履いて
「これも いい感じ」と言ってましたけど
私は 帰って来てしまったので どうだったかな?
今度 聞いてみましょ
昨日 お隣さんから ゴーヤをたくさんいただきまして(^_^)v
ゴーヤチャンプルにしようと思ったら お豆腐がなかった~
今日もサラダで バリバリ食べましたけど(^^ゞ
お豆腐 これから買って来なくちゃ~
そのあと家事をダッシュで片づけて ライブハウスへ行ってきますね~
おまけが長過ぎ?
では
もろもろ 遅れますが あとから追いかけます~
最後まで お付き合いくださって ありがとうございます(*^^*)
最近のコメント